求人ID : D123050728
茨城大学農学部研究員(微生物工学分野) | 茨城大学
- 公開日:2023.05.17.
- 更新日:2023.05.17.
募集要項
- 求人内容
- 1.募集人員:学術振興研究員 3名
2.所 属:茨城大学農学部
3.担当分野:微生物工学分野
(水素酸化細菌によるCO2を原料とする生分解性ポリマー生産に関する研究)
4.募集内容:
茨城大学農学部では、グリーンイノベーション基金事業を実施しています。プロジェクトの運営を補佐するとともに、研究課題を遂行する研究員を募集します。主にCO2固定化効率やポリマーの生産性向上に資する育種や培養技術開発に関する研究を行います。
5.勤務地:茨城大学農学部(茨城県稲敷郡阿見町中央三丁目21番1号)
6.任期:2023 年 8月 1 日以降のできるだけ早い日~2024 年 3 月 31 日(業績評価により最長 2026年 3 月 31 日まで更新あり) - 研究分野
- 大分野: 農学
- 小分野: 農芸化学
- 大分野: 工学
- 小分野: バイオプロセス工学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 茨城大学
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり) 採用される場合はフルタイム勤務(週5日、みなし労働1日7時間45分)となりますが、非常勤職員の扱いと なるため「非常勤」を選択しています。
- 勤務地
- 関東 ・ 茨城県
- 応募資格
- (1)博士の学位(取得見込を含む)を有する方。 農学系または工学系の微生物分野にて博士の学位を取得されている方、またはそれと同等の微生物に関する実務経験を有する方。
(2)微生物の取り扱いが出来る方。
(3)微生物の培養や遺伝子工学での研究歴のある方。
(4)独立栄養細菌によるカーボンリサイクル技術の開発に興味がある方。
(5)国立大学法人茨城大学就業規則第 4 条の 2[欠格事項]に該当しない方。
(6)本公募では、女性の応募を歓迎する。また、業績等の評価が同等と認められた場合には女性を積極的に採用する。 - 待遇
- 1.賃金は年俸制とする。
2.試用期間
採用日より 6 ヶ月
※国立大学法人茨城大学就業規則(以下、就業規則)第 8 条による
3.就業時間等
①就業時間・・・・専門業務型裁量労働制:みなし労働時間(1日7時間45分) 始業時間・終業時間は労働者の決定に委ねる。
②休憩時間・・・・取得時刻と配分時間については、労働者の裁量により変更できるものとする。
③休日・・・・・・・・土・日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、12 月 29 日~翌年 1月 3 日就業規則第 29 条による。
④所定時間外労働 無し
⑤休日労働 有り
4.賃金
国立大学法人茨城大学教育研究振興教員等就業規程第 16 条による。
5.社会保険
有り
6.雇用保険
有り
7.休暇
年次有給休暇、特別休暇(ワークライフバランス休暇、忌引き休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇 ほか)
8.受動喫煙を防止するための措置に関する事項キャンパスの禁煙化の取り組み
https://www.ibaraki.ac.jp/generalinfo/activity/bansmoking/ - 募集期間
- 2023年05月31日 必着 適任者の採用が決まり次第募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 1.選考方法及び結果通知
(1)1次選考:書類選考(2次選考対象者にのみ、面接日時を6月上旬までにご連絡します)
(2)2次選考:面接審査(6月中予定。オンライン面接の場合もあります)
※面接審査に係る交通費の支給はありません。
(3)結果通知:選考結果はメールにて通知します。
2.提出書類等(電子媒体)
(1)履歴書(写真貼付、連絡先には電話番号と E-mail アドレスも記入)
(2)研究業績リスト(著書、学術論文、総説(査読の有無を明記すること))
(3)自己紹介(これまでの経験や研究概要等を含む/1,000 字以内 様式自由)
(4)主要研究論文 3 編以内のコピー
(5) その他
本公募に関連して提供された個人情報は、国立大学法人茨城大学個人情報の保護及び管理規則の規定に基づき本選考の目的に限って使用します。選考後は責任を持って廃棄いたします。
3.書類提出方法
応募書類はパスワードを設定した PDFファイルにして、電子メールにて下記の公募事務局のアドレス宛にお送りください。
送信先:茨城大学農学部GI基金研究員公募事務局
E-mail:Agr-senkou1[at]ml.ibaraki.ac.jp([at]には@が入ります)
備考:メールのタイトルは、『GI基金研究員応募(応募者の氏名)』として、パスワードは別メールで送信して下さい。折り返し受け取り通知をお送りします。
4.問合せ先
【公募内容等】
茨城大学農学部 GI基金研究員公募事務局(酒井・中山)
電話 : 029-888-8509
E-mail: Agr-senkou1[at]ml.ibaraki.ac.jp([at]には@が入ります)
【待遇・賃金等】
総務部人事労務課人事係
電話:029-228-8013
E-mail:ninyou1@ml.ibaraki.ac.jp - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- ①茨城大学規則集 http://houki.admb.ibaraki.ac.jp/ ②関連する茨城大学規則 国立大学法人茨城大学教育研究振興教員等就業規程国立大学法人茨城大学就業規則 国立大学法人茨城大学教職員賃金規程