求人ID : D123020202

NICT有期研究員公募 2

  • 公開日:2023.02.04.
  • 更新日:2023.05.16.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
情報通信研究機構(NICT: National Institute of Information and Communications Technology)は、情報通信分野を専門とする唯一の公的研究機関として、豊かで安心・安全な社会の実現や我が国の経済成長の原動力である情報通信技術(ICT)の研究開発を推進するとともに、情報通信事業の振興業務を実施しております。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
当機構のホームページにてご確認ください。
https://www.nict.go.jp/employment/202304.html


[勤務地住所等]
・脳情報通信融合研究センター
大阪府吹田市山田丘1-4
・未来ICT研究所
兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡588-2

[雇用期間]
採用日から2024年3月31日まで
研究分野
  • 大分野: 総合生物
  • 小分野: 神経科学
  • 大分野: 情報学
  • 小分野: 人間情報学
  • 大分野: 複合領域
  • 小分野: 脳科学
職種
  • 研究員・ポスドク相当
募集組織
国立研究開発法人情報通信研究機構
勤務形態
常勤(任期あり) 単年度契約 *求人案件により更新有と無がある。
勤務地
近畿 ・ 大阪府 兵庫県
応募資格
関連分野の博士号の学位または相当の実績があること。
待遇
給与月額:402,000~691,000円(求人案件による)
諸手当:当機構規程による
勤務時間:週5日勤務(フレックスタイム制)、
休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
その他:年次有給休暇有/退職金・賞与無し

※ただし、基本給については、国家公務員の給与に準拠していることから国家公務員の給与に改正があり、当機構労働組合等の合意後に基本給の改定が生じた場合は変更する場合がございます。
募集期間
2023年06月14日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法]
郵送またはWeb応募
[応募書類]
1 当機構指定履歴書(写真貼付/e-mailアドレス必ず明記)
2 業績リスト(誌上発表/口頭発表/知的財産権/その他)
3 研究課題に対する研究提案書
4 推薦状(1通以上)

詳細を当機構ホームページで必ずご確認ください。
当機構指定履歴書は、下記ホームページからダウンロードできます。
https://www.nict.go.jp/employment/202304.html

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
1 書類審査
2 研究部署による面談

各選考実施後、概ね4週間程度でご連絡いたします。なお、不採用となった場合応募書類の返却はいたしません。選考終了後速やかに廃棄処理いたします。

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
184-8795
東京都 小金井市貫井北町4-2-1
総務部人事室人事グループ 採用担当
jinjig@ml.nict.go.jp
TEL:042-327-7304
FAX:042-327-7590
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
各個別求人案件の詳細はこちらをご覧下さい。 https://www.nict.go.jp/employment/202304.html 5月15日に募集期間の終了日を修正しました。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください