求人ID : D123050902
NIMSポスドク研究員 (任期制)募集(ナノプローブグループ )
- 公開日:2023.05.18.
- 更新日:2023.05.18.
募集要項
- 求人内容
- 募集分野(職種):NIMSポスドク研究員 (任期制)
募集人数:1名
所属:マテリアル基盤研究センター, ナノプローブグループ
研究内容:
極低温超高真空原子間力顕微鏡・走査型トンネル顕微鏡システムを用いて
炭素ナノ構造体の合成などの表面化学の研究を行う。
着任時期:2023年7月1日(応相談)
勤務地:国立研究開発法人 物質・材料研究機構 千現地区(つくば市千現1-2-1) - 研究分野
- 大分野: 数物系科学
- 小分野: 物理学
- 大分野: 化学
- 小分野: 材料化学
- 大分野: 工学
- 小分野: 電気電子工学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 国立研究開発法人物質・材料研究機構
- 勤務形態
- 常勤(任期あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 茨城県
- 応募資格
- ・博士号取得者又は見込みのある者 (物理・化学・材料・電気など)
・英語でのコミュニケーションが十分可能な方
・本研究は、プローブ顕微鏡と化学の融合する新しい領域であり、応募者自身の研究領域を広げることに意欲的な方を希望します。
・装置開発に意欲的な方は特に歓迎します。 - 待遇
- 任期:2024年3月31日まで(ただし年次審査により更新、延長可。最大5年)
勤務時間:1日7時間45分、週5日 (裁量労働制)
休日・休暇:
土日、祝日、年末年始休暇 (12/29〜1/3) 、年次有給休暇、その他当機構規則で定める休暇
給与・待遇:当機構の任期制職員給与規程に基づきます。
試用期間:あり (任期制職員就業規則第37条第2項参照)
社会保険等:
国家公務員共済組合短期、厚生年金保険及び雇用保険並びに労災保険の適用有 (各種保険は法令の定める要件を満たす場合に加入)
雇用者の名称:国立研究開発法人物質・材料研究機構 ・ 理事長 - 募集期間
- 2023年08月17日 必着 適任者が決まり次第募集を終了します
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 応募方法:下記書類をメールにて送付のこと
1.NIMS指定履歴書 (Excelファイル、写真貼付。捺印は不要です。)
2.業績リスト(DOIを明記)
3.これまでの研究概要 (A4用紙1ページ程度)
4.自己アピール (応募者の有する技術・経験など: A4用紙1ページ程度)
5.主要論文別刷り3編とそれぞれの要約を5行以内で記述してください。
6.本人の研究活動に関して意見を聞ける方 (2名) の氏名、所属、連絡先
※応募書類は当機構個人情報保護規程に基づき管理し、本公募以外の目的には使用いたしません。選考結果の連絡は合格通知とします。
※履歴書(NIMS指定書式)は、上記公募のURLよりダウンロードしてください。
書類送付先:下記問い合わせ先
選考方法:
書類審査後、面接審査
面接の交通費は支給しません。
お問い合せ先:
川井 茂樹
〒305-0047
茨城県つくば市千現1-2-1
国立研究開発法人物質・材料研究機構
マテリアル基盤研究センター ナノプローブグループ
E-Mail: KAWAI.Shigeki=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください) - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。