求人ID : D123050772
社会福祉学部福祉心理学科専任教員の公募について(心理学) | 静岡福祉大学
- 公開日:2023.05.18.
- 更新日:2023.05.18.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
募集の背景
退職教員の補充人事
募集機関
学校法人静岡精華学園 静岡福祉大学
プロジェクトの説明
公認心理師養成科目を担当する教育研究業績を有する専任教員を募集します。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
公認心理師対応科目である「心理演習」、「心理実習」ならびに「卒業研究」、「心理学文献講読」、「感情・人格心理学」、「産業・組織心理学」、「公認心理師の職責」、「健康・医療心理学」、「臨床心理学概論」のいずれかの科目。上記以外に「基礎セミナー(初年次教育)Ⅰ・Ⅱ」、その他入試業務・オープンキャンパス等の大学運営管理業務、社会貢献活動等を担当していただきます。
[勤務地住所等]
〒425-8611 静岡県焼津市本中根549-1
[募集人員(職名・採用人数等)]
専任教員として 教授、准教授、講師又は助教 1人
[着任時期]
2024年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 心理学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 助教相当
- 募集組織
- 静岡福祉大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 任期3年(但し、更新の可能性あり)
- 勤務地
- 東海 ・ 静岡県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
①博士の学位を有する方、あるいは、これと同等の研究業績を有すること
②公認心理師資格を有する方
③本学の建学の理念を理解し、大学の様々な業務遂行に積極的にかかわる意思を有すること
④採用後、静岡県焼津市またはその近郊に居住できること - 待遇
- [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
勤務条件
①勤務時間及び給与等の勤務条件
学校法人静岡精華学園の関連規程によります。
②社会保険等
私立学校共済等に加入します。 - 募集期間
- 2023年07月31日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
提出書類(A4版でご提出ください。)
①履歴書(写真添付、連絡先と電子メールを明記。担当予定科目の教歴は、必ず記入してください。)
②教育研究業績書:「著書」、「学術論文」、「その他」に区分し、書名・論文名・単著共著の別・掲載誌名・出版社(発行所)・発行年月・頁数・査読の有無等を記載し、各研究業績に200字程度の要旨をつけてください。
③主要な論文3編(担当授業に関するもの)の実物(別刷り可)、またはコピー
④最終学位取得証明書(学位記のコピー可)「公認心理師登録証」のコピー
⑤本学においてどのような教育(授業)を目ざすのか及び大学教育についての抱負(書式自由:1,200字程度)
⑥着任後の研究計画(書式自由:1,200字程度)
※履歴書、教育研究業績は、JREC-IN Portalの【応募書類作成ツール】を利用してください。
※選考の過程で在学証明書類を追加していただく場合があります。
※主に郵送による応募としますが、JREC-IN Portal Web での応募も認めます。(期日までの応募に限ります。)
https://jrecin.jst.go.jp/offer/html/help_detail/katsuyou/loginato/user01-2.html
応募書類の送付住所等:
〒425-8611
静岡県焼津市本中根549-1
静岡福祉大学
事務部総務課
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
提出いただいた書類による選考を通過した方に、別途面接を実施いたします。
面接に要する交通費等の旅費は、応募者にご負担いただくことをご了承ください。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
総務課長 榊原
電話(054)623-7000(代)
※封筒の表に「心理学教員応募書類在中」と朱書してください。
アドレス(公募期間中のみ)prof-kobo@suw.ac.jp
※選考の途中経過の照会には応じかねます。 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- 採用者の提出書類は、任用の際の人事資料の一部とさせていただきます。 採用されなかった方の提出書類は、本学において責任をもって廃棄します。なお、返却を希望する場合は、応募時に、送付先を明記の上、レターパック又は簡易書留郵便分切手を貼付した返信用封筒を同封してください。