求人ID : D123050945

准教授又は講師_建設材料分野(特に,資源循環,カーボンニュートラル,材料科学) | 東京理科大学

  • 公開日:2023.05.19.
  • 更新日:2023.05.19.

募集要項

求人内容
〔勤務地〕東京理科大学 野田キャンパス
〔専門分野〕建設材料分野(特に,資源循環,カーボンニュートラル,材料科学)
〔担当予定科目〕土木材料学,コンクリート構造物の設計,コンクリート工学実験,科学と土木,微分積分学,代数学,プログラミング演習,コンピュータ概論,一般力学1など
〔着任日〕2024年4月1日

〔提出書類〕(1)履歴書(指定様式へのリンクが応募フォームにあります)
(2)教育研究業績リスト
(ア)作成年降順に記載すること.(イ)連名・共著の場合は,記載順に全員の氏名を記載すること.ただし,連名・共著者が多い場合は少なくとも第1著者名,他何名と記載し,自身が何番目の著者か分かるように記載すること.(ウ)コレスポンディング・オーサー(責任著者)にアスタリスクをつけること.(エ)自身の氏名にアンダーラインを引くこと.(オ)「査読あり学術論文」「査読ありプロシーディングス」,「招待講演」,「口頭発表(査読なし)」,「その他著作」,「特許件数」,「外部資金獲得件数(研究代表者であるものとそうでないものを区別する)」,「共同研究件数(研究代表者であるものとそうでないものを区別する)」,「受賞件数」,「著書(共著を含む)」に分けて記入し,それぞれに通し番号を付すこと.
(3)これまでの研究概要と採用後の研究計画(着任後に行うカーボンニュートラルに貢献する材料開発の研究計画を中心に書いてください)(書式自由・A4版1枚以内)
(4)これまでの教育活動の実績や今後の抱負(書式自由・A4版1枚以内)
(5)応募者について照会可能な方2名の氏名と連絡先
※照会可能な方の2名の推薦書をお願いする場合があります.この場合は別途ご連絡いたします.
(6)学位記の写しまたは学位取得見込みであることを証明するもの.
(7)主要論文等の写し(5編以内.)

〔書類提出先・問い合わせ先〕
提出先:以下の応募フォームからご提出ください。
              応募フォーム:https://tus.qualtrics.com/jfe/form/SV_6x3GCMH6THlEDhs
          問い合わせ先:東京理科大学創域理工学部社会基盤工学科主任 寺部慎太郎 terabe@rs.tus.ac.jp
〔その他〕・採用後,法人の都合により所属及び勤務地について変更することがあります.
・本学及び学部・研究科等の求める教員像及び教員組織の編成方針を以下URLからご確認ください.
 https://www.tus.ac.jp/jobs/academic/
・東京理科大学では,女性人材を積極的に育成,活用し,活躍を支援する大学となることを目標としています.女性の積極的な応募を期待します.
・女性教員活躍支援のための方策(妊娠・出産なさった方,育児・介護等に取り組む方へ,仕事との両立を支援する各種制度等)について以下URLよりご確認いただけます.ダイバーシティ推進会議 http://www.tus.ac.jp/tcw/
・東京理科大学では,本学に採用されて間もない教員に対して,個々の研究環境の整備と,研究活動の活性化を図ることを目的とした「研究室スタートアップ経費支援制度」を実施しています.
研究分野
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 土木工学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
東京理科大学
勤務形態
常勤(任期なし) 定年制(65歳となる年度の末⽇)
勤務地
関東 ・ 千葉県
応募資格
博士の学位を有する方,もしくは着任日までに博士の学位を取得予定である方.学部と大学院の教育並びに研究に熱意を持って取り組んでいただける方.学内業務に熱意を持って取り組んでいただける方.社会基盤工学における建設材料分野において今後新たに挑戦し研究を進めていただける方.特に,カーボンニュートラル社会の実現に貢献できる建設材料の開発に熱意をもって取り組んでいただける方.なお,応募時にカーボンニュートラル社会の実現に貢献できる建設材料の開発に関連する業績の多寡は問いません.
待遇
(1) 勤務時間
一日あたり8 時間以内、一週間については40 時間。
標準の始業・終業の時刻は、午前8 時30 分から午後5 時まで(土曜日は午前9 時30 分から正午12 時まで) 。
ただし、学事日程等の都合により、始業又は終業の時刻を変更し、勤務させることがある。
(2) 休日
日曜日、国民の祝日、大学記念日 (5 月4 日)、東京物理学園記念日 (6 月14 日)、
年末年始 (12 月29 日から翌年1 月3 日まで)
ただし、休日においても、学事日程等の都合により、勤務を命ずることがある。
(3) 休暇
年末年始(12 月27 日、28 日及び1 月4 日から6 日までの間)、夏期(本学定めによる)、
産前・産後、配偶者の出産休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他本学定めによる。
(4) 給与
本学定めによる。
(5) 社会保険
私学共済保険、雇用保険、労災保険に加入。

・東京理科大学キャンパス内は指定場所以外,禁煙となっております.
 https://www.tus.ac.jp/tuslife/campuslife/academy/nosmoking/
募集期間
2023年08月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類選考と面接によって選考します.
結果は電子メールによって通知するか,応募書類を返却する際に通知します.
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください