求人ID : D123051088

基礎医学系(解剖学講座細胞生物学教室)准教授あるいは講師の公募 | 山梨大学

  • 公開日:2023.05.20.
  • 更新日:2023.05.26.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
基礎医学系(解剖学講座細胞生物学教室)准教授あるいは講師の公募

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
教育に関しては、当教室は医学科学生の解剖学講義・実習 (肉眼解剖学、組織学、骨学、発生学)、大学院医学工学総合研究部での細胞生物学講義、機能形態学講義を担当しています。教員は解剖学講座構造生物学教室と共にこれらを分担して行っております。

[勤務地住所等]
山梨県中央市下河東1110

[募集人員]
1名

[着任予定時期]
令和5年10月1日以降
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 基礎医学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
山梨大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期制(准教授・講師ともに5年)を導入しております。所定の手続・審査により再任可能です。
勤務地
北陸・甲信越 ・ 山梨県
応募資格
博士号あるいは同等の能力を有する方を募集します。医師免許の有無は問いませんが、invivo生理学、神経形態学など神経科学の基本手技に通じている方・興味のある方を希望します。着任後は医学科の肉眼解剖学、組織学等の教育を担当する意欲のある方を希望します。教育の経験は問いません。職位は実績に基づいて相談の上決定します。
待遇
国立大学法人山梨大学の規定による。
給与は本学規定による。
勤務時間は原則として、8:30~17:15(月~金曜日)を基本とする裁量労働制。
休日は原則として、土日祝日、年末年始。
そのほか、年次有給休暇、特別休暇等あり。
文部科学省共済組合・雇用保険・労災保険。
募集期間
2023年08月20日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]
1.推薦書(別紙様式第1号) ※3通以内
2.履歴書(別紙様式第2号)
3.主要業績目録(別紙様式第3号) ※20編以内を記載し、別刷を各1部添付
4.業績目録(別紙様式第4号)
  最近5年間の文部科学省科学研究費補助金、他省庁研究費補助金等競争的資金の採択状況及び特許申請・登録状況などを含む。
5.1~4をPDFファイルに変換し、下記提出先メールアドレスまで送付ください。
  別刷も電子データで送付してください。


[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
提出書類による一次選考の後、一次合格者に対して面接等による二次選考を行います。

[応募書類送付先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
〒409-3898 山梨県中央市下河東1110番地
山梨大学医学域事務部総務課人事グループ 担当:馬場
電話:055-273-9183(ダイヤルイン)
電子メール:jinji-med@yamanashi.ac.jp
※応募に際して、メールタイトルを「解剖学講座細胞生物学教室准教授または講師応募書類」としてください。

[照会先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
〒409-3898 山梨県中央市下河東1110番地
山梨大学大学院総合研究部医学域(解剖学講座細胞生物学教室)教授 篠原 良章
電話:055-273-6726(ダイヤルイン)
電子メール:yoshinohara@yamanashi.ac.jp
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
詳細は公募のURLをご覧ください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください