求人ID : D123051170

シンクタンク研究員募集 リサーチャー

  • 公開日:2023.05.23.
  • 更新日:2023.05.23.

募集要項

求人内容
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
設立  2007年4月2日
代表者  代表取締役 原田 武夫
資本金  300万円
事業内容 独立系シンクタンク、コンサルティング・ファームとしての企業支援活動およびそれに付随する一切の商業活動

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
弊研究所が発行する各種調査分析レポートの執筆・編集および調査研究活動/セミナーなどでの発表/国内外の現地に出向いて情報収集活動など

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F

[募集人員(職名・採用人数等)]
2名

[着任時期(採用日、着任日等)]
即日可
研究分野
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 経済学
  • 大分野: 総合人文社会
  • 小分野: 地域研究
  • 大分野: 人文学
  • 小分野: 史学
職種
  • 研究員・ポスドク相当
募集組織
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
関東 ・ 東京都
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

修士卒必須

シンクタンク・研究職経験者、英語力・デジタル・金融のいずれかに強い方 尚可
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
職名:リサーチャー、給与:月額260,000円~(新卒)350,000~(中途)、勤務時間:8:00~16:30(7時間30分労働)、雇用形態:正社員(Analyst)、雇用期間:試用期間の6カ月後は無期雇用(試用期間中の労働条件は本採用と同じです。

[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
裁量労働制
時間外労働:有(申請要)、休憩時間:12時~13時の1時間、休日:完全週休二日制・土日祝(出社の場合は振替休日制度有)・夏季休暇・年末年始・特別休暇・入社6カ月後有給休暇・産前産後休暇・育児休暇・年間120日以上
保険制度:・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
各種制度:昇給:年に1回(当社規定による)・賞与:年に2回(業績による)・交通費:月3万円まで支給・退職金:制度有・定年:65歳
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
屋内全面禁煙、禁煙推奨手当あり
募集期間
2023年05月23日 ~  2023年08月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
応募書類:顔写真付き履歴書・職務経歴書、応募方法:メール添付、送付先:recruit@haradatakeo.com

[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
選考内容:①応募書類追加後、②一次面接、(Zoom)、③適性検査、レポート課題、④二次面接(Zoom又は対面)
※採用の様子は、選考資料の為録画をさせていただいております。予めご了承ください。

[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果通知方法:メール又はお電話にて通知(
応募書類は弊社で責任を持って破棄致します)

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
問い合わせ連絡先:人事部、recruit@haradatakeo.com、03-6256-0960
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
個人情報の取り扱い、男女共同参画の取り組み
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください