求人ID : D123051236

国際教養学部特任教員(韓国語学・韓国語教育学)公募要項 | 獨協大学

  • 公開日:2023.05.23.
  • 更新日:2023.05.23.

募集要項

求人内容
獨協大学国際教養学部言語文化学科では、下記の要領により特任教員の公募を行います。

【 職 位 】
特任教員(准教授または講師)(任期あり、3年間)

【募集人数】
1名 

【研究分野】 
韓国語学・韓国語教育学

【職務内容】
週7コマ以上の韓国語科目の授業と、韓国語科目のコーディネート業務を担当していただきます。

【着任予定日】 
2024年4月1日

【勤務地住所等】
〒340-0042
埼玉県草加市学園町1-1
研究分野
  • 大分野: 人文学
  • 小分野: 言語学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
獨協大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期3年間、相互了解により1回に限り更新可能
勤務地
関東 ・ 埼玉県
応募資格
【応募資格】
・博士の学位を有する方、または同等の業績を有する方。
・韓国語学あるいは言語学として韓国語を研究する方。
・大学またはそれに準ずる機関での韓国語教育の経験を有する方が望ましい(非常勤を含む)。
・国籍は問わないが、日本語で支障なく教育その他の職務を遂行できる方。
・学部の教育理念、教育方針に理解のある方。
待遇
【待遇】
・給与 本学の給与規程による
・通勤費 本学規定により実費支給(上限あり)
・任期 3年(相互了解により、1回に限り更新可能)
・個人研究費支給、個人研究室あり
・その他 社会保険(日本私立学校振興・共済事業団)、労災保険、雇用保険に加入
募集期間
2023年06月23日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
【応募手続き】
<提出書類>
1. カバーレター(e-mailアドレス、電話番号を記載)
2. 履歴書
*写真貼付
*本学指定の様式にご記入ください。http://www.dokkyo.ac.jp/recruit/index_j.htmlからダウンロードできます。
3. 研究業績書 
*本学指定の様式にご記入ください。http://www.dokkyo.ac.jp/recruit/index_j.htmlからダウンロードできます。
4.主要業績3点以上(論文の抜き刷り・コピー可。著書の場合は、原本1部で可。)
5.主要業績3点の要旨(A4用紙に各800字程度の日本語で記すこと)
6.韓国語教員資格証あるいは韓国語教員養成課程修了証のコピー

<提出期限>
2023年6月23日(金)必着

<宛先>
〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1 獨協大学国際教養学部 学部長室
*封筒に「国際教養学部特任教員(韓国語)応募書類」と朱書してください。応募書類は原則として返却いたしませんが、返却をご希望の方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。

【選考方法】
1)第1次審査:書類選考
2)第2次審査:日本語と韓国語による面接 [2023年7月中旬〜下旬を予定]。
*なお、面接に際しての旅費・滞在費は応募者の負担とします。また、審査の過程で追加書類の提出を求めることがあります。

【選考結果の通知】
選考手続き終了次第、ご本人に通知します。なお、応募者のプライバシーは厳守し、提出された書類は選考以外の目的には使用しません。

【問い合せ先】
国際教養学部長室 事務担当 諏訪    
deanfila●stf.dokkyo.ac.jp (●を@に置き換えてください)
電子応募
この公募は、電子応募できません。
応募上の配慮
■海外など遠方にお住まいの方 ※ 海外在住者や国内遠隔地在住者については、オンラインで行うことも検討しますので、事前にご相談ください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください