求人ID : D123051145

准教授または講師の公募(建設構造学分野) | 佐賀大学

  • 公開日:2023.05.23.
  • 更新日:2023.05.23.

募集要項

求人内容
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]

配置:都市工学部門
専門分野:鋼構造,構造力学,維持管理工学、構造解析学

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
担当科目:構造力学演習ⅠおよびⅡ,鉄骨構造学,都市防災工学,研究・職業倫理特論等

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
佐賀大学本庄キャンパス:佐賀市本庄町1番地

[募集人員(職名・採用人数等)]
1名

[着任時期(採用日、着任日等)]
令和5年10月1日以降の出来るだけ早い時期
研究分野
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 土木工学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
佐賀大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
九州・沖縄 ・ 佐賀県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]


応募資格:
① 博士あるいはPh.Dの学位を有する方。
② 鋼構造および構造解析の分野の教育と研究を推進できる方。
③ ②の専門分野および担当科目について教育や研究上の業績を有し,大学院(博士前期,博士後期)と学部の研究指導に意欲と熱意のある方。さらに,土木・建築両分野の構造力学関連教育に取組んで頂ける方。
④ 社会貢献・地域貢献・国際貢献に意欲がある方。
⑤ 国籍は問わないが,学部生と大学院生に対して日本語および英語で教育・研究指導が出来る方。
⑥ 今回の公募では,「男女雇用機会均等法」第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)に基づき,評価が同等と判定される応募者が複数ある場合は女性を優先的に採用いたします。
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
任期無しの常勤職員(試用期間3か月)
年俸制(国立大学法人佐賀大学年俸制教員給与規程による)
ただし,応募する時点で佐賀大学に常時勤務する大学教員のうち国立大学法人佐賀大学職員給与規程の適用を受けている方については,引き続き同規程の適用を希望することも可能です。


[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]

[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要

本学は学内全面禁煙です
募集期間
2023年05月19日 ~  2023年09月01日 必着 本公募においては,応募の都度選考を実施し適任者と判断された場合は,上記よりも早く締め切ることがあります。その場合は,新たに設定した締切日の1週間以上前に,本学HPおよびJREC-INにて,その旨通知します。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
応募書類および提出方法:
上記応募締め切り日までに、
1)以下のFormsに入力してください。https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=9S8ynt2-7EKkuMgIgbQquLZjsi3vVU5Mi47qFZz775hUOFlHUkg5S1VGR00wTVY4TE9WTk80UkpUSy4u

2)以下①~⑨の書類を全てPDFに変換して
https://ccsagauniv-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/obiyah_cc_saga-u_ac_jp/Eh2SnjNBbQFIhhp3hEQ-Mm8BY2LpqJjPyOYubrmP4k3ZxQ
にアップロードしてください。

① 履歴書(別紙様式1)
(写真添付,連絡先とE-mailアドレス,高等学校以降の学歴・職歴を明記)
② 業績リスト(別紙様式2)
③ 主要論文5編以内の別刷またはコピー(各1部)
④ これまでの研究概要(任意様式:A4用紙1000字程度)
⑤ ティーチング・ポートフォリオまたは教育業績(任意様式)
ただし,応募する時点で佐賀大学に常時勤務する大学教員(医学部医学科臨床医学系専任の助教及び医学部附属病院専任の講師及び助教を除く)については,標準版のティーチング・ポートフォリオ(本文及び根拠資料)の提出を必須とします。
⑥ 着任後の教育に対する抱負(任意様式:A4用紙1000字程度)
⑦ 大学においては外部資金の獲得状況,企業においてはプロジェクト等の活動状況(代表と分担の区分をして下さい)(任意様式)
⑧ 責任をもって推薦できる方の推薦書または当方から応募者について照会可能な方2名の氏名,所属,連絡先(電話番号,E-mail)(任意様式)
⑨ 保有する学位に関する学位授与証明書(学位記の写は不可)



[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類選考の上,面談(教育・研究に関するプレゼンテーション,質疑等)や専門分野に関する模擬講義。
(面談にかかる旅費等は本人の負担となります。


[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
応募書類は返却しません

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
佐賀大学理工学部 理工学部長 豊田一彦
TEL:0952-28-8512 FAX:0952-28-8860
E-mai1: kokenkyu@cc.saga-u.ac.jp
添付書類
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
応募上の配慮
■海外など遠方にお住まいの方 最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、ご相談により、オンラインでの実施する場合もあります。
備考
応募者には応募書類到着後、速やかに到着確認メールを発送いたします。3日以内に確認メールが届かない場合は、ご連絡ください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください