求人ID : D123051277
パートタイマー募集(W23048)(バイオ高分子研究チーム)
- 公開日:2023.05.24.
- 更新日:2023.05.24.
募集要項
- 求人内容
- [募集研究室]
環境資源科学研究センター バイオ高分子研究チーム
(チームリーダー: 沼田 圭司 )
[研究室の概要]
当研究室は、新規バイオポリマー(ポリアミド・ポリペプチド・構造タンパク質)を利用した、生物構造材料の創生や、植物オルガネラ改変技術・新規植物バイオテクノロジーの開発を進めています。
詳しくは、上記公募URLよりバイオ高分子研究チームのホームページをご参照ください。
[募集職種、募集人数及び職務内容]
募集職種・人数:
研究パートタイマーⅠまたはⅡ 1名
職務内容:
微生物や培養細胞を利用したバイオ高分子の合成やペプチドの取り込みに関する解析。具体的には、1)微生物、各種細胞の培養、2)生化学的、分子生物学的な解析、3)タンパク質材料の解析、4)得られたデータのオンライン管理業務
[勤務地]
事業所名及び住所:
理化学研究所 環境資源科学研究センター バイオ高分子研究チーム 鶴岡拠点
(山形県鶴岡市覚岸寺字水上246番地2鶴岡市先端研究産業支援センター)
在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。
[着任時期]
採用決定後、できるだけ早い時期(相談に応じます。)
[キーワード]
ポリペプチド、構造タンパク質、酵素重合、海洋性光合成細菌、オルガネラ工学 - 研究分野
- 大分野: 工学
- 小分野: 全て
- 大分野: 化学
- 小分野: 全て
- 大分野: 総合生物
- 小分野: 全て
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 国立研究開発法人理化学研究所
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり)
- 勤務地
- 東北 ・ 山形県
- 応募資格
- 学歴:
研究パートタイマーⅠ
大学院博士課程又は大学院博士後期課程在籍者、もしくは大学学部卒以上で博士課程同等の知識や経験を有している者
研究パートタイマーⅡ
大学院修士課程又は大学院博士前期課程在籍者、または大学学部卒以上で特に優れた専門的な知識又は技術を有している者
経験:
遺伝子工学、タンパク質工学、分子生物学、有機化学、高分子科学、微生物学、情報科学、マテリアルインフォマティクス、材料科学等のいずれかの基礎知識と経験を有する方を歓迎します。ワード、エクセル、パワーポイント等、基本的なパソコンスキルを有すること。 - 待遇
- 時給:
1,150円~1,650円(所内規定に基づき、経験・能力を考慮して決定する)
交通費:
支給あり(所定範囲内)
契約期間:
採用日から2024年3月31日
(双方の合意があったときのみ採用日から5年を限度として更新の可能性あり。
契約の更新は次により判断します。
能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、従事しているプロジェクトの進捗状況等並びに当研究所の経営状況、予算状況等。
勤務日数・時間:
週3~5日程度(平日のみ)、9時から17時20分まで。1時間単位(相談に応じます。)
週35時間以内
※曜日によって勤務時間を変えることは出来ません。
休日:
日曜日、土曜日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、研究所の設立を記念する日
その他:
労災保険適用。雇用条件により、社会保険・雇用保険の適用有り。
喫煙場所以外では敷地内禁煙(2024年4月より敷地内全面禁煙となります)。
その他、当研究所の定めによる。 - 募集期間
- 2024年03月31日 必着 候補者決定次第、締め切り
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法及び締切日]
提出書類:
提出書類については、上記公募のURLをご参照ください。
応募方法:
提出書類をPDFファイルで作成し、メールにて下記「書類送付先」までお送りください。
締切日:
候補者決定次第、締め切り
[選考方法]
書類審査後、書類選考通過者のみ面接を行います。
[お問い合わせ先・書類送付先]
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 理化学研究所
環境資源科学研究センター バイオ高分子研究チーム 採用担当
Email: enzyme-recruitment [at] riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。
問い合わせはメールでお願い致します。 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- 備考: 質問は、メールでお願いします。 個人情報の取扱について: 提出して頂いた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。 お送り頂いた履歴書は返却致しませんので、ご了承ください。