求人ID : D123051280

教授、准教授、講師又は助教(漢文学、国文学(古典文学)、国語学) | 常葉大学

  • 公開日:2023.05.24.
  • 更新日:2023.05.24.

募集要項

求人内容
1.募集人員:1名(教授、准教授、講師又は助教)

2.所属学部:教育学部初等教育課程

3.専門分野:漢文学、国文学(古典文学)、国語学

4.授業担当科目:
「国文学概論Ⅰ/Ⅱ」、「古典文学講読」、「古典文学演習A/B」、「漢文学概論」、「漢文学演習A/B」、「漢文学講読A/B」、「人間力セミナー」、「書道・書写A/B」、「特別研究」、「教材開発演習」、「授業実践演習」、「国語ⅠA」、「国語科教育Ⅰ/Ⅲ」、「教職実践演習」など
(その他、原則として全学共通科目をご担当していただきます)

5.採用時期: 令和6年4月1日

6.勤務地
〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1
常葉大学 草薙キャンパス
研究分野
  • 大分野: 人文学
  • 小分野: 文学
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
  • 助教相当
募集組織
常葉大学
勤務形態
常勤(任期なし) 助教で採用する場合の任期は3年とします。それ以降は1年毎に任期を更新し、更新は2回 までとします。
勤務地
東海 ・ 静岡県
応募資格
(1)本学の教育方針を理解し、教育研究等に熱意のある方
(2)修士以上の学位を有する方または同等の研究上の業績を有する方
(3)研究分野のみならず、教員養成に熱意のある方
(4)学部・課程学務や学内委員会業務、地域貢献活動など幅広い業務や活動に積極的に取り組むこ
とができる方
待遇
(1)勤務時間及び給与等の勤務条件
学校法人常葉大学就業規則及び常葉大学職員給与規程等によります。
(2)勤務地
静岡市 静岡草薙キャンパス
なお、採用後、異動することや他キャンパスでの授業を担当していただくこともあります。
(3)社会保険等
私立学校共済等に加入します。
(4)助教で採用する場合の任期は3年とします。それ以降は1年毎に任期を更新し、更新は2回までとします。なお本学の定年は満65歳です。

注 採用後は、静岡市又は静岡市周辺に居住することを原則とします。
募集期間
2023年06月30日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
1.応募書類:
(1)履歴書 (別紙様式:常葉大学ホームページの「採用情報」からダウンロードしてください)

(2)教育研究業績書 (同上)
ア.教育上の能力に関する事項
「1.教育方法の実践例」「2.作成した教科書、教材」「3.教育上の能力に関する大学等の評価」「4.実務の経験を有する者についての特記事項」について、該当する業績・実績を記載してください。
イ.職務上の実績に関する事項
実務経験を有する方は、「1.資格、免許」「2.特許等」「3.実務の経験を有する者についての特記事項」「4.その他」について、該当する実績をできるだけ詳しく記載してください。
ウ.研究業績等に関する事項
研究業績は「著書」「学術論文」「その他」に区分し、書名、論文名、単著・共著の別、掲載誌名、出版社(発行所)、発行年月、頁数、査読の有無等を記載してください。概要には当該著書等の要旨を日本語200字程度で記入し、共著の場合には本人の担当部分を明記するとともに、本人の氏名(下線を付すこと)を含め著作者全員の氏名を記載された順に記入してください。(実務経験を有する方の場合は、必須ではありません)

(3)過去5年程度の主要な論文3編の別刷り又はコピー
(実務経験を有する方の場合は、必須ではありません)

(4)これまでの教育研究実績または実務実績に基づく着任後の教育方針・研究計画(1200字程度)

(5)「漢文学概論」第1回授業の冒頭部分(10 分程度)を想定したパワーポイントスライド(12 枚以内で作成し、A4 判1ページにスライド2枚ずつ印刷したもの)

2.応募期限: 令和5年6月30日(金) 必着

3.応募書類提出先:
〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1
常葉大学 静岡草薙キャンパス 事務局
※封筒に「専任教員応募書類(漢文学、国文学(古典文学)、国語学)在中」と朱書きし、簡易書留(レターパック可)で送付してください。

4.選考方法等
(1)第一次審査  書類審査
必要に応じて面談(模擬授業を実施していただくこともあります。)
(2)第二次審査  面接審査
※第一次審査の面談及び第二次審査の面接審査に当たっての交通費等の費用は、応募者の負担となりますので、ご了承願います。

5.問い合わせ先:
常葉大学教育学部 初等教育課程長 濱川 栄
E-mail:hamakawa@sz.tokoha-u.ac.jp

6.その他:
(1)応募に際して提出された応募書類は、原則として返却いたしません。
(2)個人情報に関しては適正に管理し、選考以外の目的には使用いたしません。
(3)提出書類に虚偽の記載があった場合、採用後であっても採用を取り消すことがあります。
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください