求人ID : D123051217

札幌市立大学看護学部教員公募(公衆衛生看護学分野 教授) | 札幌市立大学

  • 公開日:2023.05.25.
  • 更新日:2023.05.25.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
札幌市立大学看護学部看護学科では、公衆衛生看護学分野を担当いただける教授1名を募集いたします。
多くの皆様からのご応募をお待ちしております。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
1 分野
  公衆衛生看護学分野
2 職位  
  教授
3 募集人員
  1名
4 担当予定授業科目 
 ⑴ 学部
   地域保健学概論、地域看護学概論、ヘルスプロモーション活動論、公衆衛生看護学臨地実習Ⅰ・Ⅱ、疫学Ⅱ、公衆衛生看護管理論、卒業研究
   他【年度により:スタートアップ演習、学部連携基礎論、学部連携演習等】
 ⑵ 研究科(博士前期課程)
   健康福祉政策特論、看護研究法特論、地域生活看護学特論、地域看護学特論、地域生活看護学演習、地域看護学演習、特別研究
   他【年度により:連携プロジェクト演習等】
 ⑶ 研究科(博士後期課程)
   看護学特講、機能看護学特別演習、横断型連携特別演習、後期特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、他
  ※ 授業科目の内容については、本学ウェブサイトを参照ください。
  ※ 担当授業科目については、ご相談に応じるとともに、採用後、学内調整により変更することがあります。

[勤務地住所等]
公立大学法人札幌市立大学 桑園キャンパス
(札幌市中央区北11条西13丁目)

[募集人員]
教授 1名

[着任時期]
2024年4月1日(予定)
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 看護学
職種
  • 教授相当
募集組織
札幌市立大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期5年(総合的教員評価等による再任審査を経て更新あり)
勤務地
北海道 ・ 北海道
応募資格
大学設置基準第13条から第17条の教員の資格を基本とし、次の条件とする。
1 研究業績・教育実績
  看護学研究科博士前期課程および博士後期課程の研究指導を担当可能な研究業績および教育実績を有するもの。
2 学位等
  大学院において看護学に関する学問領域を専攻し、博士の学位を有するもの。もしくは同等の能力が認められるもの。
3 免許
  看護師免許・保健師免許を有するもの。
4 居住地等
  原則として、採用決定後は札幌市内又はその近郊に居住し、通勤が可能なこと。
5 その他
  以下のいずれにも該当しないこと。
 ⑴ 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
 ⑵ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの方。
待遇
1 給与
  給与は、職務と経歴に応じて本学規程に基づき決定します。
2 定年
  定年年齢は65歳です。
3 試用期間
  採用された日から6ヵ月間は、試用期間となります。また、試用期間内に本採用とすることの適否を判断することができない場合には、当該試用期間を延長する場合があります。
募集期間
2023年07月20日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]
1 教員公募応募書(様式1)
2 個人調書(様式2)
3 教育研究業績書(様式3)
4 代表的研究活動実績3点(各1部、様式不問 別刷)
5 教育研究に関する抱負、自己PRなど(様式不問 A4で1枚程度)
6 所属長等1名の推薦書または照会可能者2名の氏名・所属・連絡先(様式不問)
 なお、提出されたものは返却いたしませんのでご了承ください。
 様式1~3及びその記載要領は、本学ウェブサイトからダウンロードすることができます。

※ 書類送付先
〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森1丁目
公立大学法人札幌市立大学総務課人事担当 あて一括郵送(簡易書留で「教員公募書類在中」と朱書き)してください。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類選考及び面接選考
1 面接
  書類審査選考者を対象に面接を2023年8月下旬から9月上旬に行う予定です。なお、面接に係る交通費、宿泊費等の経費は応募者の負担となります。

2 選考結果のお知らせ
  2023年9月中旬を予定しています。(採用内定)

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒005-0864
北海道札幌市南区芸術の森1丁目
公立大学法人札幌市立大学
総務課人事担当
TEL:011-592-2300
E-mail:jinji@scu.ac.jp
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
・受動喫煙防止策:敷地内禁煙 ・募集要項など詳細につきましては、上記URLをご参照ください。 ・返答が必要な問い合わせは、メールにて連絡ください。回答に数日かかる場合もありますので、その際はご容赦ください。数日経っても返答がない場合は、電話にて確認ください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください