求人ID : D123030709

成城大学経済学部 専任教員(准教授または専任講師)の公募(経済学) | 成城大学

  • 公開日:2023.03.14.
  • 更新日:2023.05.24.

募集要項

求人内容
[機関の説明]
成城大学 経済学部 経済学科

[仕事内容]
 ・主な担当科目: 専門基礎科目のミクロ経済学、
      マクロ経済学、及びゼミナール(2~4年次)等
  ※着任時に担当するゼミナールは、2年次のみです。
   そのため、着任時には1学期間に週3コマの
   学部科目を担当します。
  ※大学院の授業科目については、別途審査の上、
   担当することがあります。
 ・学内業務:入学試験関連業務を含む学部・大学運営に
       関する業務

[勤務地住所]
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20 成城大学

[募集人員(職名・採用人数)]
専任講師または准教授のいずれか1名

[着任時期]
2024年4月1日
研究分野
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 経済学
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 経済学(経済理論に関する研究が望ましい)
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
成城大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
関東 ・ 東京都
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件]

学 歴: 次のいずれかに該当する者
(1)経済学に関する博士号またはPh.D.取得者
(2)着任までに経済学に関する博士号
   またはPh.D.取得見込みの者
待遇
[採用後の待遇]

給与 : 本学給与規定による。
勤務時間・休日等 : 本学就業規則による。
福利厚生 :
日本私立学校振興・共済事業団加入(健康保険・年金等)、
雇用保険・労災保険加入、育児休業・介護休業等制度あり。
募集期間
2023年03月11日 ~  2023年07月10日 必着 JREC-IN Portalサイトのリニューアル日と募集終了日が重複したため、募集終了日を7月10日に変更しました。
応募・選考・結果通知・連絡先
[選考方法]
 提出された資料に基づき書類選考をおこない、最終候補者については面接及び模擬講義審査を実施します。面接・模擬講義審査の実施日は2023年9月を予定しています。具体的日程は、概ね面接日の10日前までに最終候補者とスケジュール調整の上決定します。面接日決定後、詳細をお知らせします。
 ただし、海外に在住の方や新型コロナ感染症の感染状況などによっては、Zoomなどを用いた遠隔方式の面接となる場合があります。なお、選考時の交通費・宿泊費などの経費は自己負担となりますのでご了承ください。

※機関における教員採用に係る取り組み:
成城学園は女性活躍推進法に基づく行動計画を定めており、その目標の実現に向けて取り組んでいます。
( https://www.seijogakuen.ed.jp/thought/approach/action-plan-woman )

[提出書類]
(1)履歴書
 JREC-IN Portal「応募書類作成ツール」を用いてpdf形式で作成
 してください。また、個人ホームページやご自身の研究及び教育
 活動に関するサイトへの参照をご希望の場合は、リンク先のURL
 をJREC-IN Portal履歴書の作成様式にある「その他(特記事項・
 自己PR等)」に記載してください。
(2)業績リスト
 JREC-IN Portal「応募書類作成ツール」を用い、JREC-IN
 Portalに掲載の「業績リスト 入力の手引き」及び以下の
 点に留意してpdf形式で作成してください。
 ・研究業績
  学術論文については査読の有無を明確にし、主要業績(5
  点以内)の冒頭には※印を付してください。また、共著者
  名は全員記入してください。DOI(Digital Object
  Identifier)やURLが付与されている場合には、付記してく
  ださい。
 ・教育業績
  過去の担当科目、TA経験などは、「担当経験のある科目」に
  記入してください。その他、指導学生の授賞、学生の指導実績
  などは「その他」に記入してください。
 ・外部資金獲得実績及び受賞歴等
  競争的外部資金獲得実績がある場合には「競争的資金等の研究
  課題」に研究課題名、期間、金額、研究代表者・分担者の区別
  を明記してください。受賞歴がある場合には、「受賞歴」に受
  賞日、賞の正式名称、団体・機関名を明記してください。
(3)主要業績(著書又は論文5点以内)
  ① 著書。単著の場合は書籍。
    共著の場合は該当部分及び奥付。
  ② 論文。
  ③ 学位論文(博士論文又はPh.D. Dissertation)。
    博士号又はPh.D.を取得見込みの場合は学位論文の草稿。
(4)主要業績の要約(書式任意)
  各A4用紙1枚、500~1,000字程度にまとめ、共著の場合は
  担当部分を明記してください。
(5)教育についての抱負(書式任意)
  A4用紙1枚、1,000字程度にまとめてください。
(6)照会先
  応募者についての所見を求めうる方2名までの氏名・所属・
  連絡先を明記してください。審査の過程で連絡を取る可能
  性があります。

※1) 提出書類(1)~(6)をpdf形式で用意し、zip形式の
   1ファイルに変換し、JREC-IN Portal Web応募に添付し
   てください。
※2) ファイルサイズを理由に、全ての提出書類をWeb応募に
   より提出できない場合には、一部の資料を別途郵送する
   こととしファイルサイズを小さくして添付してください。
   この場合、郵送される資料のリストをpdf形式にて作成
   し、Web応募に添付するzipファイルに含めてください。
※3) 提出書類(3)主要業績にpdf化が困難な書籍を含む
   場合は、別途、1冊を郵送してください。
※4) 応募書類は原則として返却いたしませんのでご了承くだ
   さい。
※5) 応募書類に含まれる個人情報は選考にのみ用い、選考
   終了後、適切に処分いたします。

[書類提出先]
 全てJREC-IN Portal Web応募にて送信してください。JREC-IN Portalのメンテナンス期間中はWeb応募が利用できなくなりますので、余裕をもって応募してください。 ただし、別途、郵送物等がある場合は、下記の宛先に書留郵便又は宅配便にて募集期限までに送付してください。

〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
 成城大学 経済学部長 宛

※)提出用梱包物の表に「成城大学専任教員応募書類在中 経済学」
 と朱書きしてください。書籍返却をご希望の場合は、返送先を
 記入した宅配便の着払伝票もしくはレターパックを同封してく
 ださい。

[選考結果通知]
決定次第、応募者に通知します。

[問い合わせ先]
成城大学経済学部研究事務室 理論経済学領域教員公募担当
電話:03-3482-9403 e-mail: econjob+tec[アット]seijo.ac.jp
※メール送信時には[アット]を@に置き換えてください。
添付書類
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください