求人ID : D123051256

助教、講師又は准教授の公募(情報学分野) | 前橋工科大学

  • 公開日:2023.05.25.
  • 更新日:2023.05.25.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
前橋工科大学 生命工学領域

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
担当科目
学 部: 数理計画、ソフトウェア工学、ソフトコンピューティング、情報・生命工学概論(学群教員全員で分担)、卒業研究など
大学院:ご自身の専門分野に関連する科目、特別研究など


[勤務地住所等]
公立大学法人 前橋工科大学
群馬県前橋市上佐鳥町460番地1

[募集人員(職名・採用人数等)]
助教、講師又は准教授 1名

[着任時期]
令和6年4月1日
研究分野
  • 大分野: 情報学
  • 小分野: 全て
職種
  • 助教相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
前橋工科大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期5年:任期中に業績審査を実施し、適格となった場合は任期満了後に、任期の定めのない教員として雇用します。
勤務地
関東 ・ 群馬県
応募資格
(1) 博士の学位または外国のPh.D.を有する方、あるいは着任時に博士の学位を有する方
(2) 専門分野に関わる十分な知識と優れた研究業績・能力を有する方
 (3) 本学の教職員と協力して学務の運営に携わることのできる方
(4) 大学および大学院において熱意を持って学生の教育と研究指導ができる方
 (5) 公立大学の特色を活かした地域貢献活動に理解があり、積極的に携わることのできる方
待遇
(1)給与等その他待遇
本学の規定によります。詳細は本学のホームページをご参照ください。
https://www.maebashi-it.ac.jp/incorporation/operation/teikankitei.html

(2)社会保険等
公立学校共済組合、雇用保険加入
募集期間
2023年08月18日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
【提出書類】
(1) 履歴書(写真貼付、連絡先とメールアドレスを明記)
(2) 研究業績リスト(形式自由、記載項目は大学ホームページのものを参考にしてください)
①論文(査読有、査読無を明記すること) ②国際会議プロシーディング ③著書 ④特許
⑤受賞 ⑥その他に区分して作成
(3) 主要論文5編以内の別刷り(複写可)とその概要(日本語で1編あたり300文字程度)
(4) これまでの研究についての要約(形式自由、A4用紙2枚程度)
(5) 今後の研究および教育・地域貢献についての抱負(形式自由、A4用紙2枚程度)
(6) 競争的資金の応募状況および獲得状況(直近5年のもの)
(7) 推薦書1通
(8) 応募者についての参考意見を伺える方(推薦者とは別の方)1名の氏名と、連絡先(所属・役職・連絡先住所・電話番号・E-mailアドレス)

【提出先】
〒371-0816 群馬県前橋市上佐鳥町460番地1 前橋工科大学 学長 今村 一之 宛
(注意)提出書類封筒に「情報学分野教員公募」と朱書し、書留にて送付してください。提出された書類は返却しません。個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用しません。


【問い合わせ先】
前橋工科大学生命工学領域 教授 善野 修平 E-mail:zenno@maebashi-it.ac.jp
大学代表 TEL:027-265-0111/FAX:027-265-3837
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください