求人ID : D123051352
国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(科研費基盤研究A「文章の語彙レベルの学習者適合度の判定方法の開発 ―日本語教育・国語教育への応用―」(課題番号23H00072))公募
- 公開日:2023.05.25.
- 更新日:2023.05.25.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明]
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所は、日本語研究の国際的拠点として、日本語学、言語学及び日本語に関連する諸分野において国内外の研究者・研究機関と多様な共同研究プロジェクトを推進し、優れた学術的・社会的研究成果ならびに価値ある研究情報を研究者コミュニティ及び一般社会に発信することを目的としている。
[仕事内容]
(1)プロジェクト名:
科研費基盤研究A
「文章の語彙レベルの学習者適合度の判定方法の開発 ―日本語教育・国語教育への応用―」
(課題番号23H00072)
(リーダー:松下達彦 研究系 教授)
(2)研究業務の概略
・日本語教育や国語教育のための、文章および学習者の語彙レベル評価に関する調査研究
・語彙や読解・聴解に関する各種の実験・テストの設計・分析の補助
・プロジェクトが実施する研究発表会やシンポジウム等の補助
*各サブプロジェクトへの関与の程度により、研究発表の共同発表者や筆頭発表者となることがあり得る
[勤務地住所]
東京都立川市緑町10-2
[募集人員]
1名
[着任時期]
令和5年8月1日以降できるだけ早い時期 - 研究分野
- 大分野: 人文学
- 小分野: 言語学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 人間文化研究機構国立国語研究所
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- 次のすべてに該当するもの。国籍は問わない。
(1)修士の学位を取得していること。
(2)日本語に関する研究実績を有すること。特に語彙や読解に関する研究実績を有すること。
(3)応用言語学に必要な統計に関する基礎的な知識を有すること。
(4)コーパスを活用した研究を行った経験を有すること。(自然言語処理やプログラミングに関する知識があればなおよい。)
(5)日本語文献、英語文献が読めること。特に語彙や読解に関する文献が読めること。 - 待遇
- [採用後の待遇]
人間文化研究機構パートタイム職員就業規則及び国立国語研究所非常勤研究員規程による(以下、条件等)
・職名:プロジェクト非常勤研究員
・勤務日数及び勤務時間数:週2日 週14時間以内
・時間給(博士学位取得者1,760円、修士学位取得者1,470円)及び通勤手当を支給
・試用期間なし
[その他]
・時間外労働の状況:打合せへのオンライン出席等のため、月あたり0~4時間程度の超過勤務を依頼することがある
・休憩時間:12:15~13:00
・休日:土、日、祝日等
・ 雇用保険 適用なし
・ 社会保険 適用なし
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
・敷地内禁煙 - 募集期間
- 2023年05月25日 ~ 2023年06月13日 必着 採用者が決まるまで募集を延長する場合がある。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 応募する際は必ず下記URL又は本頁に記載の募集要項を確認のうえ、応募すること。
提出書類所定様式は下記URL又は本頁からダウンロードすること。
https://www.ninjal.ac.jp/info/jobs/
・提出書類
①履歴書(所定様式、記入方法は記入要領参照)
②研究業績リスト(様式任意。ただし、A4用紙2枚を限度とする。)
③個人調書(所定様式)
・提出期限及び提出先
提出期限:令和5年6月13日(火)16時。
以後、採用者が決まるまで。
提 出 先:人間文化研究機構国立国語研究所 管理部総務課人事係 宛
住所:〒190—8561 東京都立川市緑町10-2
※封筒に「プロジェクト非常勤研究員応募(課題番号23H00072)」と朱記の上、書留郵便(簡易書留可)とすること。なお、提出された書類等は原則として返却しない。
[選考内容]
1次選考は書類審査を行い、通過者のみ2次選考として面接を行う。
[問い合わせ連絡先] ※重要
研究内容:
研究系 教授 松下達彦
E-mail; tatsu.matsushita@ninjal.ac.jp
勤務条件等:
管理部総務課人事係
E-mail: jinji@ninjal.ac.jp
Tel: 042-540-4382(受付時間 平日10:00~12:15、13:00~17:00) - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。
- 備考
- ※個人情報の取扱いについて 本公募に関連して提出された個人情報については、選考の目的に限って利用し、選考終了後は、非常勤研究員として採用される方の情報を除き、全ての個人情報は責任をもって破棄します。非常勤研究員として採用される方については、人事、労務、給与関係処理等採用手続き及び研究所内の各種手続きに使用させていただきますので、あらかじめ御了承願います。 ※国語研では、男女共同参画を積極的に推進しています。