求人ID : D123040657
教授の公募(医療統計学(仮称)分野) | 名古屋市立大学
- 公開日:2023.04.17.
- 更新日:2023.05.24.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
このたび本学医学研究科では、臨床研究の活性化を目指して既に設置されている臨床研究開発支援センターを中心に臨床研究機能を再整備することになりました。その一環として医療統計学(仮称)分野を新設し、再度教授の選考を行っておりましたが、この度公募延長をすることになりました。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
本教授には、今後新たに整備される臨床研究組織の一員として他部門と協力しながら、名古屋市立大学医学部附属病院群(名古屋市立大学病院、医学部附属東部医療センター、西部医療センター、みどり市民病院およびみらい光生病院)にて実施される臨床研究を推進するために、医療統計家として研究デザイン立案、統計解析およびデータ管理から論文化までを支援していただける方にお願いしたいと考えております。また、臨床研究を担う人材の育成にも尽力していただくことも期待しております。
[勤務地住所等]
名古屋市立大学大学院医学研究科
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
教授 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 全て
- 職種
- 教授相当
- 募集組織
- 名古屋市立大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 7年(再任可)
- 勤務地
- 東海 ・ 愛知県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
次の各号のいずれかに該当し、かつ非常に優れた診療能力と、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。
(1)臨床研究経験を15年以上有する者。
(2)博士(医学)の学位を有する者。
(3)診療及び若手医師の育成並びに診療技術の向上において特に優れた業績を上げている者。
(4)大学において、准教授または専任の講師の経歴のある者。 - 待遇
- [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
【給与】
公立大学法人名古屋市立大学職員の給与に関する規程の定めるところによる(初任給調整手当あり)
【雇用期間】
任期制(7年)再任可
【勤務時間】
専門業務型裁量労働制(みなし労働1日7時間45分、週38時間45分)
【保険】
雇用保険、社会保険(公立学校共済組合)
【その他】
受動喫煙対策:有(敷地内禁煙) - 募集期間
- 2023年05月24日 ~ 2023年06月23日 消印有効
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(書類送付先も含む)]
(1)履歴書
(2)教育研究活動・臨床実績・研究助成・特許等一覧
(3)業績目録
(4)業績集計表
(5)論文別刷(原著)
(6)別刷論文の要旨
(7)抱負・プロフィール
(8)上記(1)~(4)、(6)および(7)を保存したCD
書留郵便にて、下記までご郵送ください。
「医療統計学(仮称)分野教授候補者応募書類在中」と朱書きしてご送付ください。
〒467-8601
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
名古屋市立大学大学院医学研究科長 髙橋 智
なお、応募書類様式は上記「公募のURL」先からダウンロードしてご利用ください。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
医療統計学(仮称)分野教授選考委員会
(ncustat@med.nagoya-cu.ac.jp) - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。