求人ID : D123051326

教授、准教授または講師の公募(英語教職課程担当) | 長崎外国語大学

  • 公開日:2023.05.25.
  • 更新日:2023.05.25.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]

長崎外国語大学では、下記の要領により専任教員の公募を行うこととなりました。
つきましては、関係者の方々にご周知いただくとともに、適任者のご推薦をよろしくお願い申し上げます。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]

【担当予定科目等】
教職関連科目:「教職概論」「英語科教育法」等
英語関連科目および教養科目の一部
※ 1コマ90分の授業を1セメスターに週7コマ程度担当していただきます。
※ 授業以外に、学生指導、各種委員会業務、入学試験関連業務等、本学が必要と認める業務をご担当いただきます。

【勤務地住所等】
長崎県長崎市横尾3丁目15番1号

【募集人員(職名・採用人数等)】
常勤の専任教員(任期なし)

1名

【着任時期】
2024(令和6)年4月1日
研究分野
  • 大分野: 人文学
  • 小分野: 全て
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
長崎外国語大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
九州・沖縄 ・ 長崎県
応募資格
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

(1)国籍:問わない
(2)年齢:問わない
(3)専攻分野:英語教育学
(4)学位等:当該分野の博士の学位を有する方、もしくはそれに準ずる業績を有する方
(5)教育歴等:大学もしくはそれに相当する機関での教育経験がある方
(6)その他
 ・本学の教育方針に従い、学部・学科の教育活動に意欲的に取り組む意志のある方
 ・本学の各種業務に積極的に従事する意志のある方
 ・採用後、長崎市またはその近郊に居住できる方
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]

(1)給与等 本学院の給与規程に基づき、給与及び手当を支給します。
(2)契約期間 任期なし(定年は満65歳)
(3)就業時間 専門業務型裁量労働制 みなし労働1日8時間
(4)休憩時間 60分
(5)休  日 土曜、日曜、祝日、本学が定める休日
(6)時間外労働の状況 裁量労働制を適用
(7)加入保険 私学共済
(8)試用期間 なし
募集期間
2023年05月23日 ~  2023年07月07日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]

以下の書類を提出してください。いずれも任意の様式で結構です。
(1)履歴書(高等学校入学以降の学歴、職歴、写真添付。連絡先の電子メールアドレス、また差し支えなければ携帯電話の番号を明記してください)
(2)教育・研究業績一覧(著書・論文・学会発表・その他を項目別に記載し、それぞれ査読の有無を明記してください)
(3)主要業績3点(抜刷またはコピーでも結構です。提出する業績には、それぞれ600~800字の要約を付けてください)
(4)「これまでの研究と今後の研究の展望について」(A4版、1000文字程度)
(5)「大学における教育への抱負」(A4版、1000文字程
度)
(6)推薦状1通

[注]
〇応募書類の個人情報については、採用審査以外の目的には使用しません。
〇応募書類は返却いたしません。 ただし、(3)の主要業績についてのみ返却をご希望される場合、その旨お知らせください。
〇封筒の表に「現代英語学科専任教員(英語教職課程担当)応募書類在中」と朱書きし、レターパックやEMS等の追跡可能な方法で郵送してください。
〇メールでの応募は受け付けておりません。


[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]

書類選考の後、面接を行います(状況によってはZoom等を利用して遠隔で実施します)。また模擬授業を行う場合があります。
応募、面接のために必要な費用(郵送費、交通費等)は応募者負担とします。
選考途中での経過、採否についての問い合わせには応じません。

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要

<書類送付先>
〒851-2196 長崎県長崎市横尾3丁目15番1号
長崎外国語大学 総務課 宛
TEL:095-840-2000(代表)
FAX:095-840-2001

<お問い合わせ先>
長崎外国語大学外国語学部長 冨田高嗣
e-mail:tomita@tc.nagasaki-gaigo.ac.jp
※お問い合わせはメールでのみ受け付けております。
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください