求人ID : D123051421
細菌培養とゲノム解析実験を担当する研究技術員 | 東海大学
- 公開日:2023.05.26.
- 更新日:2023.05.26.
募集要項
- 求人内容
- 当研究室では、次世代シークエンサーを使ったゲノム解析により感染症の迅速・高精度な診断を行う技術を開発し、その実用化に向けた研究を行っています。本研究における大腸菌などの細菌培養とゲノム解析実験を担当する研究技術員(学部卒または修士卒以上)を募集します。経験者を歓迎しますが、DNA解析の基本技術(ゲノム抽出やPCRなど)を習得された方ならば大丈夫です。「ゲノム情報を生かした未来の医療を創る」という当研究室のモットーに賛同し、チャレンジ精神にあふれた方のご応募をお待ちしています。
[業務内容]
細菌培養と次世代シークエンサーを用いたゲノム解析(実験を担当)
[勤務地]
〒259-1193神奈川県伊勢原市下糟屋143
東海大学医学部基礎医学系分子生命科学
[募集人員]
1名
[着任時期]
2023年7月1日以降(応、相談)
[雇用期間]
2024年3月末まで(更新あり) - 研究分野
- 大分野: 総合生物
- 小分野: ゲノム科学
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 東海大学
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 神奈川県
- 応募資格
- 生命科学系の学部卒または修士卒以上(応相談)
大腸菌などの細菌培養およびDNA解析の経験者を歓迎します。 - 待遇
- [職名]
研究技術員(学部卒または修士卒以上、応相談)
[給与]
東海大学の規定による。交通費支給。
[勤務時間]
原則的には月-金で1日7時間ですが、ご相談に応じます。1日6時間以上、週に3日以上勤務できる方。
[休日]
土・日・祝日
[保険]
社会保険加入(勤務日数による) - 募集期間
- 2023年06月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法]
履歴書、職務経歴書、研究業績(もしあれば)を郵送またはメール添付でお送りください。様式は問いません。Web応募も可能です。
応募書類は返却いたしかねます。
[選考内容・結果通知方法]
書類選考の後、面接を行います。遠方の場合はテレビ会議による面接も可能です。結果は後日メールでお知らせします。
[送付先・問い合わせ先]
〒259-1193神奈川県伊勢原市下糟屋143
東海大学医学部基礎医学系分子生命科学
今西 規 宛
E-mail: bmi-sec@ml.u-tokai.ac.jp
Tel: 0463-93-1121内線2143 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- 契約は年度ごとになりますが、次年度以降も契約を延長する可能性があります。ふるってご応募ください。