求人ID : D123051414
長岡技術科学大学 物質生物系 助教の公募について | 長岡技術科学大学
- 公開日:2023.05.26.
- 更新日:2023.05.26.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
専門分野:
無機材料工学または材料工学におけるプロセスに関する研究分野.環境やエネルギーに関わるセラミックス材料のプロセスの高度化や新規プロセスの開発に挑戦し、この分野の人材育成に熱意をもって取り組める方
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
物質生物工学関連の学生実験、演習および一部の講義
上記の専門分野に関連する研究の指導
[勤務地住所等]
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
国立大学法人長岡技術科学大学
[募集人員]
助教 1名
[着任時期]
令和6年3月1日以降のできるだけ早い時期。 - 研究分野
- 大分野: 工学
- 小分野: 材料工学
- 大分野: 工学
- 小分野: プロセス工学・化学工学
- 大分野: 化学
- 小分野: 材料化学
- 職種
- 助教相当
- 募集組織
- 長岡技術科学大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 任期5年、再任可
- 勤務地
- 北陸・甲信越 ・ 新潟県
- 応募資格
- [応募資格]
(1) 博士の学位(Ph.Dを含む)を有するか着任時までに博士の学位を取得予定の方
(2) 上記の専門分野もしくは関連する分野の教育と研究に熱意を有する方
(3) 現在の専門分野にとらわれることなく新しい分野へも挑戦する意欲のある方
(4) 本学が推進する教育・研究プログラムの理念の理解に努め、それらに積極的に参画できる方
(5) グローバルな教育研究活動や産官等との連携展開に熱意を有する方
(6)高専との教育と研究の連携に意欲のある方 - 待遇
- 待遇:本学給与規則による(新年俸制適用)
【職員給与規則】
https://education.joureikun.jp/nagaokaut/act/frame/frame110000145.htm
【新年俸制適用職員給与規則】
https://education.joureikun.jp/nagaokaut/act/frame/frame110000147.htm
【職員就業規則】
https://education.joureikun.jp/nagaokaut/act/frame/frame110000140.htm
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
敷地内禁煙 - 募集期間
- 2023年09月29日 必着 17:00必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(書類送付先も含む)]
【提出書類】
(1) 履歴書(写真貼付、現住所、学歴、職歴、研究歴、受賞歴、所属学会等を含む)
(2) 研究業績リスト (査読付き学術論文、総説・解説、著書、受賞、特許、国際会議発表等)
(3) 主要論文の別刷り5編以内(別刷り、コピー可)
(4) これまでの研究概要 (1,000字以内)
(5) 着任後の研究計画と教育や将来への抱負 (1,000字以内)
応募書類の(1)~(5)について、おのおのPDF形式で作成の上、まとめて一つのZIPファイルを作成して下さい。その上で、ファイル名を「氏名.ZIP」とし、次の2つのメールアドレスに添付送付下さい。なお、メール受信後48h以内に受信した旨を返信しますので必ず確認して下さい。
【提出先】
長岡技術科学大学 物質生物系
系長 城所 俊一
E-mail:kidokoro@vos.nagaokaut.ac.jp
教授 田中 諭
E-mail:stanaka@vos.nagaokaut.ac.jp
※件名は「物質生物系資源活用工学講座助教応募(氏名)」とすること。
※ファイル容量を10MB以下とすること。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
第1次選考:書類審査
第2次選考:面接、プレゼンテーション
※旅費・滞在費等選考に係る費用は応募者負担とします。
【問合せ先】
長岡技術科学大学 物質生物系
系長 城所 俊一
E-mail:kidokoro@vos.nagaokaut.ac.jp - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- 本学では若手教員(採用時40 歳未満)のための育成制度やメンター制度を設け、採用後の若手教員支援を行っています。 (詳細は本学ホームページをご確認ください。https://www.nagaokaut.ac.jp/annai/jyoho/wakateikusei.html) また、本学は国連のSDGs のゴール9ハブ大学としてSDGsの目標達成をめざすとともに、男女共同参画のための積極的な取組を行っており、ライフイベントと仕事との両立支援を行っています。(詳細は本学ホームページをご確認ください。 https://gender.nagaokaut.ac.jp/support/system/ ) 長岡市での暮らし・子育てに関する情報(長岡市ホームページをご参照ください。 https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life01/ui-turn/index.html ) 応募書類に含まれる個人情報は選考及び採用以外の目的には使用しません。