求人ID : D123051392

愛媛大学大学院理工学研究科理工学専攻生物環境科学講座 准教授の公募 | 愛媛大学

  • 公開日:2023.05.26.
  • 更新日:2023.05.26.

募集要項

求人内容
[所属]
国立大学法人愛媛大学
大学院理工学研究科理工学専攻生物環境科学講座

[職務内容]
専門分野:生態学
職務内容:教育及び研究活動並びに大学運営に関する業務
担当科目:生態学,進化生物学等に関わる講義・実習・実験等を担当していただく予定

[勤務地住所]
愛媛県松山市文京町2-5

[募集人員]
准教授 1名

[着任時期]
令和5年12月1日から令和6年4月1日の間のなるべく早い時期
研究分野
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 基礎生物学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
愛媛大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
四国 ・ 愛媛県
応募資格
[応募資格]
(1)講義,実習および実験等の生物学の専門教育科目を担当できる方
(2)優れた研究業績をあげている方
(3)教育や研究に熱意を持って取り組み,大学の運営や社会連携活動にも
貢献できる方
(4)博士の学位を有している方(採用予定日までに取得見込の方を含む)
(5)会議や授業・学生指導を日本語で対応・実施できる方(国籍は問いません)
待遇
(1)給与:年俸制
(2)待遇:本学の定めによります
国立大学法人愛媛大学職員就業規則
http://kiteisv.office.ehime-u.ac.jp/tinyURL/35337
国立大学法人愛媛大学第2号年俸制教員給与規程
https://kiteisv.office.ehime-u.ac.jp/tinyURL/48358
(3)その他
[福利厚生]文部科学省共済組合、労働保険
[勤務時間]月~金(専門業務型裁量労働制)
[休日]土、日、祝日、12月29日~1月3日
募集期間
2023年07月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
【提出書類】
(1)履歴書(所定書類,愛媛大学履歴書様式(教員))  
https://www.ehime-u.ac.jp/recruit/form/ 
からダウンロードして下さい。

(2)研究業績リスト(査読付き論文,著書,総説・査読無しの論文等,特許,
研究費取得実績(取得金額も記載のこと), その他)

(3)研究業績リスト中の査読付き研究論文全ての別刷

(4)これまでの研究概要と,これからの研究計画(それぞれA4紙1枚程度)

(5)これまでの教育実績(教育可能な学問分野,担当授業,指導学生数等)と,これからの教育の抱負(A4紙計1枚程度)

(6)社会貢献と大学の管理運営の抱負(A4紙1枚程度)

(7)応募者について照会可能な方2名の氏名と連絡先(選考の過程で推薦書を提出していただくことがあります)


【提出先】

上記の提出書類を単一のpdfファイルとし、JREC-IN Portal「Web応募」機能によりアップロードして下さい
        https://jrecin.jst.go.jp/seek/html/help_detail/katsuyou/loginmae/user01-2.html

ただし、データ提出が困難な場合は下記に問い合わせて下さい。

【問合せ先】
愛媛大学大学院理工学研究科理工学専攻生物環境科学講座 講座長 畑 啓生  
E-mail: hata.hiroki.mk@ehime-u.ac.jp
電話:089-927-9638 Fax: 089-927-9638

【その他】
(1)書類選考のうえ,選考対象となった方については講演を行っていただいた上で面接を行います。対面またはWEBでの実施となります。対面実施の場合,来学にかかる旅費は応募者の負担とします。

(2)本学は,男女共同参画社会基本法の趣旨に沿って教員の選考を行うとともに,若手育成とダイバーシティ研究環境実現の取組を推進しています。
・若手研究者キャリア支援事業:若手研究者(出産・育児負担のある女性研究者及び男性研究者)に研究活動の維持・促進,キャリア支援を行う目的で研究支援員を配置する制度です。
・女性研究者支援員制度:出産・育児・病気けが等の治療・介護及び管理運営等業務のため研究活動に支障が生じた場合,事案ごとに女性研究者本人または該当研究者が所属する研究室に研究支援員を配置する制度です。
・Dual Career支援制度:教員のパートナーが研究者でありかつ別居している場合,該当研究者が一定期間研究活動を行うことができるように本学の研究者として採用する制度です。
・保育施設:「えみかキッズ」(城北キャンパス),「あいあいキッズ」(重信キャンパス医学部附属病院 保育施設)の2箇所を設置しています。「あいあいキッズ」には,病児保育制度もあります。
・学童保育:春・夏・冬の長期休暇中の学童保育を実施しています。また,「あいあいキッズ」では,通年の学童保育を実施しています。

(3)個人情報保護のため,応募書類に記載された個人情報は,選考及び採用以外の目的には使用しません。また,応募の秘密は厳守します。応募書類は原則として返却いたしません。なお,選考結果を愛媛大学公式ウェブサイトで公表する際,採用候補者の氏名については公表させていただきます。
愛媛大学採用情報URL:
https://www.ehime-u.ac.jp/recruit/
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください