求人ID : D123051406
九州大学大学院 理学研究院 物理学部門 教授の公募 | 九州大学
- 公開日:2023.05.26.
- 更新日:2023.05.26.
募集要項
- 求人内容
- 募集人員:教授 1名
所属:大学院 理学研究院 物理学部門
専門分野、仕事の内容:広い意味での量子物性分野の実験研究。独立して研究室を運営し、大学院・学部学生の教育と研究指導、及び全学共通教育の担当と教室運営を分担する。
着任時期 :採用決定後できるだけ早い時期。
任期:なし
勤務地住所:〒819-0395 福岡市西区元岡744 - 研究分野
- 大分野: 数物系科学
- 小分野: 物理学
- 大分野: 総合理工
- 小分野: 応用物理学
- 大分野: 工学
- 小分野: 電気電子工学
- 職種
- 教授相当
- 募集組織
- 九州大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 九州・沖縄 ・ 福岡県
- 応募資格
- 専門分野に関する深い学識と優れた研究業績があり、熱意をもって大学院生・学部生に対する教育・研究指導を遂行できる研究者
- 待遇
- 採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)]
給与は年俸制(2020年4月1日導入の新たな年俸制)が適用されます。
(https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/information/rule/rulebook/pdf/2707/1/2019syuki042.pdf
受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙
休日:土日祝日、12/29〜1/3
就業時間:専門業務型裁量労働制により7時間45分働いたものとみなされます。
加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他については,九州大学就業規則をご覧下さい.
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/information/rule/rulebook/pdf/587/1/2004syuki001.pdf - 募集期間
- 2023年08月25日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法]
〇履歴書
〇業績リスト(学術論文、著書、招待講演、外部資金、受賞など)
〇研究業績の概要、及び、着任後の研究計画・抱負
〇教育実績の概要、及び、教育についての考え方・着任後の方針・抱負
〇照会可能な方2名の所属と連絡先
〇着任可能時期
〇主要論文5編以内
上記の順番で各提出書類を一つのPDFファイルにまとめ、件名を「量子物性実験分野 教員応募」として
t-kimu_at_phys.kyushu-u.ac.jp
(_at_を@で置き換えて下さい)に電子メールで送付下さい。
受領メールが24時間以内に届かない場合にはお問い合わせ下さい。
[応募締め切り]
日本時間 2023年8月25日(金)
[問い合わせ先]
〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学大学院理学研究院物理学部門
(選考委員長) 木村 崇
電話: 092-802-4082
Email: t-kimu_at_phys.kyushu-u.ac.jp (_at_を@で置き換えて下さい) - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 応募上の配慮
- ■海外など遠方にお住まいの方 状況に応じて、面接審査をオンラインで行う可能性があります。
- 備考
- • 選考過程では、面接審査(原則対面を予定)を行います。その際の交通費は応募者の自己負担とします。 • 九州大学では、「障害者基本法」、「障害者の雇用の促進等に関する法律」及び 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の趣旨に則り、教員の選考を行います。 • 九州大学では、国際化を推進する観点から、採用後に英語による授業実施に積極的に取り 組むことを求めています。 •「男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)」の精神に則り、教員の選考を行います。また、「障害者基本法(昭和45年法律第84号)」、「障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)」及び「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)」の趣旨に則り、教員の選考を行います。 •九州大学では、2018年2月より配偶者帯同雇用制度を導入しています。 •給与は年俸制(2020年4月1日導入の新たな年俸制)が適用されます。(https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/information/rule/rulebook/pdf/2707/1/2019syuki042.pdf) • 物理学部門のホームページ(http://www.phys.kyushu-u.ac.jp/)もご覧ください。 • 受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙 • 休日:土日祝日、12/29〜1/3 • 就業時間:専門業務型裁量労働制により7時間45分働いたものとみなされます。 • 加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 • 九州大学就業通則(https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/information/rule/rulebook/pdf/587/1/2004syuki001.pdf)