求人ID : D120081139
桜美林大学リベラルアーツ学群教員の募集について(専門分野:日本語学) | 桜美林大学
- 公開日:2020.08.25.
- 更新日:2020.08.25.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明<募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
桜美林大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
所属教育組織:リベラルアーツ学群
担当科目(予定)
「日本語学概論」「言語から考える日本文化」「日本語表現」
「日本語の多様性と社会」「日本語の文字・表記」「リベラルアーツセミナー」「専攻演習Ⅰ、Ⅱ」
「卒業論文/卒業研究」
その他:学生へのアドバイジング、各種委員会およびその他の校務
[勤務地住所等]
〒194-0294
東京都町田市常盤町3758(町田キャンパス)
[募集人員]
准教授1名
[着任時期]
2021年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 人文学
- 小分野: 言語学
- 職種
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 桜美林大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- 1)本学の建学の精神、教育理念に賛同し、熱意を持って取り組める方
2)キリスト者またはキリスト教主義教育に理解のある方
3)着任後、大学の通勤可能地域に居住できる方。
4)国内外のアクレディテーションを受けている高等教育機関から当該学術領域での最高学位取得していることが望ましい。 - 待遇
- 本学給与規定による(社会保険完備)
- 募集期間
- 2020年09月23日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 【応募書類】
1)履歴書(指定様式、6か月以内に撮影した写真貼付)
注:電話番号及びE-mailアドレスを必ずご記入ください。
2)教育業績、研究業績及び業務経歴一覧(A4版用紙を使用)
3)主たる研究業績の別刷または著書(5篇以内)
4)業績の説明書:主たる研究業績(5篇以内)についてA4用紙3枚以内で説明したもの及び教育業績、業務経歴についてそれぞれA4用紙各1枚程度で説明したもの
5)応募者に関して所見を伺える方2名の氏名・所属・連絡先
【応募方法】
下記WEBサイトからご応募ください。
URL https://imk.pw/c/KF2RhkZacTucwzGN
※書籍等アップロードできない書類は下記にお送りください。
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758
学校法人桜美林学園人事企画課宛
注1:封筒の表面に「【LA2020-032】応募書類在中」と朱書きし、郵便書留で郵送してください。
注2:提出書類は一切返却いたしません。
注3:応募についての秘密は厳守いたします。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
一次審査:書類審査
二次審査:面接および模擬授業
三次審査:面接
※ 面接等のため、来校する際の交通費等は自己負担とします。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
担当:桜美林大学 リベラルアーツ学群
E-mail:la_koubo@obirin.ac.jp
注:メールの件名に、「教員公募に関する問い合わせ」であることを明記してください。問合せにすぐ対応できない場合もありますが、予めご了解ください。 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 応募上の配慮
- ■海外など遠方にお住まいの方 最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う可能性もございます。
- 備考
- 【個人情報の取扱いについて】 ご提出いただいた履歴書等の個人情報は、採用選考のために利用します。なお、採用が決定した方の個人情報は、雇用管理資料として引き続き利用し、その他の方の個人情報は、採用選考終了後、本学が責任を持って処分します。