求人ID : D120081160
技術支援員公募(バイオインフォマティクス、ゲノム・メタゲノム科学分野) | 東京工業大学
- 公開日:2020.08.25.
- 更新日:2020.08.25.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
生命理工学院 生命理工学系 山田研究室 AIP加速課題 「ヒト腸内環境ビッグデータを基軸としたMicrobiome-based Precision Medicine」(JSTプロジェクト)
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
専門分野: バイオインフォマティクス、ゲノム・メタゲノム科学
業務内容:プロジェクトにおける大量データ解析やバイオインフォマティク
ス手法を用いたゲノム情報解析業務、データベース構築業務
[勤務地住所等]
大岡山キャンパス(目黒区大岡山2-12-1)
[募集人員]
1名
[着任時期]
2020年11月1日〜(なるべく早い時期、応相談) - 研究分野
- 大分野: 総合生物
- 小分野: ゲノム科学
- 大分野: 情報学
- 小分野: バイオインフォマティクス関連分野
- 大分野: 生物学
- 小分野: バイオインフォマティクス関連分野
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 東京工業大学
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり) 採用される場合はフルタイム勤務となりますが, 大学規定上非常勤職員の扱いとなるため「非常勤」を選択しています。
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- 協調性と責任感のある方。
プログラミング業務経験や Linux/Unix の基本的な知識・業務経験を有している方。
バイオインフォマティクスの経験を有している方,興味関心がある方 歓迎。 - 待遇
- [職名]
技術支援員
[給与]
年俸 (週38時間45分勤務の場合)月額 248,000円〜(各種手当含む、経験・能力等により決定します。)
[勤務時間等]
1週間の通常勤務時間(休憩時間12:15~13:15)は、月~金 8時30分~17時15分(7時間45分)です。(勤務日・勤務時間は応相談)
[保険等]
厚生年金,健康保険,雇用保険,労働者災害補償保険
[任期等]
2021年3月31日
(延長の可能性あり,プロジェクト期間は2022年3月31日までです。) - 募集期間
- 2020年09月18日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類・方法]
履歴書(写真貼付・氏名は自署又は記名押印・E-mailアドレス記載)
*応募書類は返却しません。
*東工大での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。
封筒に「生命理工学院山田研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参してください。
[選考内容(選考方法,採否の決定),結果通知方法]
第1次 : 書類選考
第2次 : 面接試験(オンライン含む)
- 書類選考後に,面接試験を行い採否を決定します。
- 書類選考合格者のみに面接試験の日時・場所等を通知します。
- 面接試験は,オンライン面接も可能ですが,来学における面接をお願いする場合,来訪旅費は自己負担になります。
[連絡先(担当者所属,役職,氏名,e-mail,電話番号)]
生命理工学院 准教授 山田拓司
E-mail: takuji@bio.titech.ac.jp
電話:03-5734-3591 - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。