求人ID : D120080838
講師,准教授または教授の公募(栄養) | 宇都宮短期大学
- 公開日:2020.08.18.
- 更新日:2020.08.18.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
宇都宮短期大学は、須賀学園が創立以来119年掲げてきた「全人教育(人間形成の教育)」を芸術分野(音楽科),社会福祉分野(人間福祉学科)の人材育成において実践してきました。2019年4月より、食物栄養学科を新設し、倫理性を持つ栄養士を養成しています。音楽,健康と福祉に関する専門職を育成しています。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
担当科目:
「食品衛生学」「食品衛生学実験」「公衆衛生学」「食品の安全」等
[勤務地住所等]
栃木県宇都宮市下荒針町長坂3829
[募集人員]
1名
[着任時期]
令和3年04月01日 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 薬学
- 大分野: 農学
- 小分野: 農芸化学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 宇都宮短期大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 3年間の任期付き ただし、採用後に大学及び採用者双方が合意した場合は任期延長とする。
- 勤務地
- 関東 ・ 栃木県
- 応募資格
- 以下のすべての要件を満たす方
(1)博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有し、研究上の業績を有する者
(2)研究上の業績が前号の者に準ずると認められる者
(3)大学(短期大学を含む。)又は高等専門学校において教授、准教授又は専任の講師の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)のある者
(4)研究所、試験所、病院等に在職し、研究上の業績を有する者
(5)栃木県内もしくはその近隣地域に居住できる方が望ましい - 待遇
- 本学の規定による
給与、研究費、休暇、福利厚生等は本学規程による - 募集期間
- 2020年09月25日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(書類送付先も含む)]
(1)履歴書(別紙1)
(2)教育・研究業績一覧(別紙2)
(3)著書、学術論文等の主要業績を3点(現物又は写し)
(4)最終学歴卒業・修了証明書
*送付先
〒321-0346
栃木県宇都宮市下荒針町長坂3829
宇都宮短期大学食物栄養学科事務局 宛
*応募書類の封筒に「教員応募書類」と朱書きし,簡易書留にて郵送して下さい。
なお,応募書類は返却いたしませんのでご了承下さい。
(個人情報保護については万全を期し,採用関係以外には使用いたしません)
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
選考内容・方法:主として書類審査
結果通知方法:書面で結果を通知
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
321-0346
栃木県 宇都宮市下荒針町長坂3829
宇都宮短期大学食物栄養学科長・教授
百田裕子
infoeiyo@ujc.ac.jp
TEL:028-648-2331
FAX:028-648-9870 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。