求人ID : D120081426
研究員(博士研究員ポスドク相当)(任期付)公募 | 岐阜大学
- 公開日:2020.08.29.
- 更新日:2020.08.29.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
本研究講座はファージセラピーの社会実装を目指します。合成生物学的手法の開発、人工ファージの創出、動物実験等に携わっていただける研究員(博士研究員ポスドク相当)を1名募集いたします。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
合成生物学的手法の開発、人工ファージの創出、動物実験等
[勤務地住所等]
岐阜市柳戸1-1
[募集人員(職名・採用人数等)]
研究員(博士研究員ポスドク相当)計1名
[着任時期]
2020年10月1日以降 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 岐阜大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 採用される場合はフルタイム勤務(裁量労働制)となりますが、身分は非常勤職員となります。
- 勤務地
- 東海 ・ 岐阜県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
博士号取得者もしくは取得見込みの方。分子生物学や遺伝学に精通し、自分で考えて研究を遂行できる方。コミュニケーション能力の高い方。ファージ、細菌、動物を扱った経験があればなお良い。 - 待遇
- [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
給与:規程に基づき、経験・能力・実績に応じて決定。通勤手当を規程に基づき支給
退職金:無
勤務時間:裁量労働制(みなし労働7時間45分)
休日:土日祝、夏季一斉休暇、年末年始休暇、有給休暇等有り
雇用期間:勤務状況に応じて年度更新(最大3年まで)
保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災 - 募集期間
- 2020年08月28日 ~ 2020年10月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
下記 (1)〜(5) の書類を全てPDF化した上で一つのファイルとし、電子メールに添付してお送りください。ファイルサイズが10 MB以下であることをご確認のうえ提出して下さい。ファイルにはパスワードを設定しないでください。応募ファイルは本選考及び採用の目的にのみ利用し、選考後に適切に処理いたします。
(1) 履歴書(形式自由、写真貼付、電話番号、電子メールアドレス)
(2) 研究業績(形式自由)
(3) これまでの研究内容(形式自由)
(4) その他何かアピールしたいことがあれば記載してください(形式自由)
(5) 応募者に関して意見を伺える方2名以上の氏名、所属、連絡先(電話番号、電子メールアドレス)
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類選考のうえ、必要に応じて面接を行います。面接に関わる費用はご負担ください。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
岐阜大学大学院医学系研究科ファージバイオロジクス研究講座 担当:安藤 弘樹
hiroando◇gifu-u.ac.jp
※送信時には◇を@(半角)に置き換えて送信してください。 - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。
- 備考
- 応募書類は電子メールでお送りください。郵送の必要はありません。受領後3日以内に返信します。返信がない場合は送信トラブルの可能性がありますので、別メールアドレスを使う等して再送してください。 応募前の問い合わせは歓迎しますが、研究内容の詳細は回答できません。