求人ID : D120081500
助手の公募【管理栄養士教育内容における専門基礎分野および専門分野】 | 東京家政学院大学
- 公開日:2020.09.02.
- 更新日:2020.09.02.
募集要項
- 求人内容
- 1.所 属
人間栄養学部 人間栄養学科(管理栄養士養成課程)
2.担当分野
管理栄養士教育内容における専門基礎分野および専門分野
※管理栄養士学校指定規則第二条第一項(別表第一)
3.職名及び採用人員
助手 1名
4.勤務形態
常勤(任期3年、更新なし)
※任期終了予定の助手が募集に応じることは妨げない。
5.担当予定科目
生化学実験、管理栄養士基礎演習、基礎サイエンス実験(化学)、公衆栄養学実習、公衆栄養臨地実習、総合演習I、総合演習II等
その他、共通教育科目の助手を担当していただくこともあります。
6.勤務地
千代田三番町キャンパス(東京都千代田区三番町22番地)及び
町田キャンパス(東京都町田市相原町2600番地)
7.採用予定日
令和3年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 農学
- 小分野: 農芸化学
- 大分野: 複合領域
- 小分野: 生活科学
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 東京家政学院大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 3年の任期あり
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- ●応募資格
(1) 修士の学位を有するか、これと同等以上の経歴を有すること。
(2) 本学の建学の精神を理解し、管理栄養士の教育・研究に熱意をもって取り組むこと。
(3) 本学・学部の教育方針を理解し、運営に協力いただけること。
(4) 管理栄養士の免許を有すること。 - 待遇
- 1.給与
本学給与規程による。
2.勤務時間、
勤務時間の配置は、学長の定めるところによる。
授業時間(9:00~19:30)
3.雇用形態、雇用期間
常勤の助手(任期あり)。3年の任期。※任期終了予定の助手が募集に応じることは妨げない。
4.時間外労働の状況、休憩時間、休日
休日は、原則、日・祝日。
土曜日は、4週7休制。
その他学部に関する校務などあり。
入試等の対応により日曜日、祝日出勤あり。
5.各種保険(社会保険、労働保険)、
私学共済保険、雇用保険、労災保険に加入。
6.定年(任期の3年間の間に定年を迎えた場合に限る)
満67歳。*その日に属する年度末日に退職とする。 - 募集期間
- 2020年08月31日 ~ 2020年12月11日 必着 17時必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 1.提出書類〔(1)~(8)〕
(1) 個人調書(本学所定様式-1) 1部
(2) 教育研究業績書(口頭発表,講演などを含む)(本学所定様式-2) 1部
(3) 写真(本学所定様式-3に貼付) 1枚
(4) 主要著書,学術論文(現物またはコピー) 5点以内
(5) 教育・研究への抱負(1200字程度) 1部
(6) 最終学歴を証する書類 1部
(7) 管理栄養士免許のコピー 1部
(8) 推薦状があれば望ましい。
(注1)本学所定様式1~3は,本学ホームページより入手ください。
URL http://www.kasei-gakuin.ac.jp/site/saiyo.html
(注2)提出された書類の返却を希望される場合は,返信用の封筒(返送先を明記し,所定の金額の切手を貼付したもの)を必ず同封してください。
2.面接
必要に応じて、面接を行うことがあります。
3.書類提出先
〒194-0292 東京都町田市相原町2600番地
東京家政学院大学総務グループ 電話042-782-9811(代)
(郵送の場合は,封筒の表に【「管理栄養士専門基礎分野および専門分野」教員応募書類在中】と朱書し,書留便で送付してください)
4.照会先
東京家政学院大学 人間栄養学部長 田中弘之(原)
電話042-782-9811(代)
E-mail:koubo-h@kasei-gakuin.ac.jp - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。
- 備考
- (1) 応募,面接等のために必要な費用は,応募者の負担となりますので,ご了承ください。 (2) 提出書類に含まれる個人情報は,選考及び採用以外の目的に使用することはありません。