求人ID : D120090030
特任教授または特任准教授の公募(幼児教育・保育分野)
- 公開日:2020.09.03.
- 更新日:2020.09.03.
募集要項
- 求人内容
- 【担当予定科目】
「保育の心理学」「子ども家庭支援の心理学」「教育相談の理論と方法」「乳幼児期の特別支援Ⅰ」「乳幼児期の特別支援Ⅱ」および関連する実習・演習科目
※学科運営の必要に応じ、研究分野に係る他科目の担当を求めることがあります。本学科の教育課程については本学のホームページを参照ください。
【勤務地住所等】
北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号
【募集人員】
1名
教授または准教授
【着任時期】
2021年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 心理学
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 教育学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 札幌大学女子短期大学部
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 原則として任期制を適用(任期1年、再任あり)。
- 勤務地
- 北海道 ・ 北海道
- 応募資格
- 【応募資格】
採用分野において、博士または修士の学位があるか、またはそれに相当する研究業績(実務経験があれば尚可)を有する者
※ただし、正式任用にあたっては、文部科学省大学設置・学校法人審議会による教員資格審査において、「可」判定を受けることが前提条件となります。 - 待遇
- 【採用後の待遇】
・給与等は本学規程(特別任用に係る諸規程)による
・勤務日数は、週4日を原則とする
・社会保険は、日本私立学校振興・共済事業団、雇用保険、労災保険に加入 - 募集期間
- 2020年10月05日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 【応募方法】
(1)履歴書(本学書式)1部
・「担当可能科目」欄には、求人内容を参考に、担当予定科目以外に担当可能な講義科目についても列記してください。
(2)教育研究業績書(本学書式)1部
(3)担当科目に関わる学術論文・著書等(最近5年間の主要なもの3編、コピー可)
(4)担当予定科目(1科目を選択)のシラバス(書式自由)
※応募書類は返却しませんのでご了承ください。応募書類の中の個人情報は法令および本学規程に則り管理し、選考および採用以外の目的には使用しません。
<送付先>
〒062-8520
北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号
札幌大学 学務部教務課 短大担当 宛
※封筒に「こども学科教員応募書類在中」と朱書きのうえ、配達が証明できる方法(簡易書留、レターパック等)により郵送してください。持参、電子メールによる申し込みは受け付けません。
【選考内容】
(1)一次選考:書類審査(採用分野に係る教育研究業績)
(2)二次選考:面接
(3)三次選考:書類審査(担当予定科目への適合性)
※各次の選考結果は、合格者にお知らせします。二次選考(面接)の日時は一次選考の合格通知の中でご案内します。また、二次選考に合格された方には、三次選考に必要な書類の追加提出をお願いします。詳細については、二次選考の合格通知の中でご案内します。
※こども学科は、平成31年4月に開設された新学科です。設置期間中の任用は、文部科学省の教員審査を受け、予定職位・担当授業科目において「可」と判定される必要があります。三次選考は、これに係るプロセスとなります。
【連絡先】
札幌大学 学務部教務課 短大担当
電話:011-852-9608/FAX:011-856-8321
E-mail: sutandai@ofc.sapporo-u.ac.jp
※お問い合わせは、原則電子メールでお願いします。 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。