求人ID : D120090009
大阪大学教員(大学院医学系研究科教授)の募集 | 大阪大学
- 公開日:2020.09.03.
- 更新日:2020.09.03.
募集要項
- 求人内容
- 大阪大学教員(大学院医学系研究科教授)を下記要領で募集します。応募される方は下記提出書類を添え、令和2年9月30日(水)17時(必着)までに選考委員長福地一樹教授までお申込みください。
募集人員:大阪大学教授 1名
(大学院医学系研究科保健学専攻医療画像技術科学分野生体物理工学講座)
採用予定日:令和3年2月1日
選考方針:以下の条件を満たす者
(1)医用画像学分野に造詣が深く、国内外で優れた研究業績を有し、その研究指導を行う能力を有すること。
(2)大学院及び学部において、主に画像医学とそれにかかわる基礎医学に関しての教育指導を行う能力を有すること。
(3)医師または臨床経験を5年以上有する診療放射線技師であること。
(4)大阪大学大学院の教授に相応しい人格と見識を有すること。 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 医療画像技術科学分野生体物理工学
- 職種
- 教授相当
- 募集組織
- 大阪大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 近畿 ・ 大阪府
- 応募資格
- 以下の条件を満たす者
(1)医用画像学分野に造詣が深く、国内外で優れた研究業績を有し、その研究指導を行う能力を有すること。
(2)大学院及び学部において、主に画像医学とそれにかかわる基礎医学に関しての教育指導を行う能力を有すること。
(3)医師または臨床経験を5年以上有する診療放射線技師であること。
(4)大阪大学大学院の教授に相応しい人格と見識を有すること。 - 待遇
- 大阪大学大学院医学系研究科教授に相当
- 募集期間
- 2020年09月01日 ~ 2020年09月30日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 提出書類:
(1)履歴書(学歴、職歴、資格、所属学会及び役職、社会活動、賞罰の項を含むこと。)
【様式1:注を参照】
(2)業績目録(欧文原著/欧文総説/欧文著書/和文原著/和文総説/和文著書に分けて年代順に記し、著者名は全員を挙げ、本人名にはアンダーラインを引くこと。)
(3)主要論文15編の一覧とその別刷と要約(各400字以内)【様式2:注を参照】
(4)これまでの教育研究活動の概略(2000字以内)
(5)教育研究に対する今後の抱負(2000字以内)
(6)過去5年間に受けた研究助成金の一覧(研究助成金名称、年度、代表・分担の別、金額)
【様式3:注を参照】
(7)医師免許証あるいは診療放射線技師免許証の写し
注:入力形式(EXCEL)は大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻ホームページの「教員公募」
の提出書類からダウンロードし作成すること。
上記書類(1)~(6)を各3部(2部はコピーでも可)、(7)を1部そろえて提出のこと。
(1)~(6)のうち、主要論文15編の別刷以外の書類については、文書ファイルを作成し、CD-ROM
等の電子媒体に保存したものを同封すること。
なお、履歴書等は医学系研究科内で公開され、提出書類は返却しません。
その他:最終候補者については、本学医学系研究科保健学専攻内でセミナーを行います。
募集についての参考事項:大阪大学では、男女雇用機会均等法の精神を尊重し、男女共同参画の推進に取り組んでおり、女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
書類提出先:〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-7
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 医療画像技術科学分野
生体物理工学講座 教授選考委員会 委員長 福地一樹
TEL: 06-6879-2563 E-mail:kfukuchi@sahs.med.osaka-u.ac.jp
※郵送する場合は、封書に「生体物理工学講座教授応募書類在中」と朱書きし、必ず書留速達とすること。
※連絡のために電子メールアドレスを明記すること。 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。