求人ID : D120070226
博士研究員の公募(環境省エコチル調査) | 富山大学
- 公開日:2020.07.07.
- 更新日:2020.09.04.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
本学は、子どもの健康に与える環境因子・社会因子・社会習慣要因・遺伝要因を明らかにするために、環境省が実施する出生コホート研究「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」の富山県における調査拠点として選定されています。この度、下記の要領によりエコチル調査に従事する研究員を公募します。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
エコチル調査の実施、調査データの評価・分析等の研究及び研究関連業務
[勤務地住所等]
〒930-0194
富山県富山市杉谷2630番地
[募集人員(職名・採用人数等)]
研究員・1名
[着任時期]
2020年11月1日以降できるだけ早い時期
(採用時期に関しては相談可) - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 社会医学
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 大分野: 環境学
- 小分野: 環境解析学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 富山大学
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり) 年度ごとの更新。採用される場合はフルタイム勤務(週5日8時30分~17時15分までの勤務)となりますが非常勤職員の扱いとなるため「非常勤」を選択しています。
- 勤務地
- 北陸・甲信越 ・ 富山県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(①~④をすべて満たすこと)
①博士の学位を有する者(取得見込み可)
②エコチル調査の実務及び成果発表に積極的に貢献できる意思を持つ者
③協調性があり日本語でのコミュニケーションが可能な者 - 待遇
- [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
国立大学法人富山大学契約職員就業規則等に基づく
勤務時間:原則8時30分~17時15分(週あたり38.75時間)
休日:土日・祝日、年末年始、夏季休暇
加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 - 募集期間
- 2020年09月07日 ~ 2020年10月15日 必着 ただし、期限日前であっても採用が決まった場合には、公募を締め切ることがあります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
提出書類:
1.履歴書(本学様式1)
2.教育研究業績(任意様式)
3.応募にあたっての抱負(任意様式 A4 1枚程度)
※提出いただいた書類に含まれる個人情報は今回の選考以外の目的に使用しません。なお、応募書類は返却いたしません。
送付先:
〒930-0194 富山市杉谷2630番地
国立大学法人富山大学エコチル調査富山ユニットセンター事務局
※応募は、原則として郵送(書留)とし、封筒の表に「エコチル調査 研究員応募書類在中」と朱書きしてください。
応募期限:2020年10月15日(木)17時必着
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
・書類選考及び面接を行います。なお、面接に係る交通費等は支給できません。
・選考結果は文書により通知いたします。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒930-0194
国立大学法人富山大学 エコチル調査富山ユニットセンター事務局
TEL:076-415-8842
FAX:076-415-8843
E-mail:ecojimu@med.u-toyama.ac.jp - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。