アクティブラーニングの記事一覧

7,000人の学生1人ひとりにあったカリキュラムを構築 金沢工業大学

 金沢工業大学(石川県野々市市)は2016年度から、グローバル社会に向けイノベーション創出を可能とする新たな教育の取り組 […]

8割以上の教員「今の仕事は楽しい」一方で、仕事時間の平均約11時間

 愛知教育大学、北海道教育大学などで構成される「HATO・教員の魅力プロジェクト」は、全国の教員を対象に教員の仕事の実態 […]

九州大学、日本の大学初「ラーニングアナリティクスセンター」設置

 九州大学基幹教育院は、教育・学習に関するデータの管理・分析を行い、教育・学習の改善に資する情報を提供することを目的に、 […]

何故、アクティブラーニングがうまくいかないか

1.はじめに 中央教育審議会「新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等教育、大学教育、大学入試選抜の一体改革につ […]

教育フォーラム「国際バカロレアとアクティブラーニング」を開催 玉川大学

玉川大学(東京都町田市)学術研究所 K-16一貫教育研究センターは、2015年11月28日、国際バカロレア(IB)教育フ […]

世界の大学変革の兆しが、日本の大学に与える驚異とは

最新の世界トップクラスの大学の教育革新事例から見えるもの?  「大学改革の現状とその行方 第1回」では、まず国内の18歳 […]

アクティブラーニングによる課題解決型産学連携講義の意義と課題

1. 課題解決型産学連携講義としての社会人基礎力講義 2007年、経済産業省は若者が社会で仕事をするときに必要になる「社 […]

大日本印刷など「大学教員向け教材開発支援サービス」開始

 大日本印刷株式会社、一般財団法人東京大学出版会、丸善株式会社は、共同で、大学の教員の授業スタイルに合わせたオリジナル教 […]

東京大学と博報堂 大学対抗ブランドデザインコンテスト開催

 博報堂のブランディング専門組織「博報堂ブランドデザイン」は、東京大学(教養学部教養教育高度化機構)と共に、大学生のため […]

中央大学、モバイルや「萌え」キャラを使った反転学習などの実証研究

 中央大学総合政策学部の岡嶋研究室(岡嶋裕史准教授)とキャスタリア株式会社は、同社のスマートフォンを利用したモバイルラー […]
  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7