社会医療法人北九州病院グループの学校法人創心会が、北九州市小倉北区に看護師などを養成する4年制の「西日本看護医療大学(仮称)」の設立を計画している。JR小倉駅から8分、JR城野駅から徒歩5分の北九州総合病院隣接地に設置予定。

 社会医療法人北九州病院によると、西日本看護医療大学は看護学部看護学科の1学部1学科体制。入学定員80人で、2026年4月の開校を目指している。学費は1年生で年間172万円、2年生以降で142万円を予定している。北九州病院グループがバックアップし、臨床現場での教育を充実させる方針。

 厚生労働省によると、福岡県では2025年度、看護職員が少なくとも約5,700人、最大で約1万2,000人不足すると推計されている。不規則な勤務や人手不足による仕事量の増大などから離職者が多く、補充が難しくなっているのが現状。

 学校法人創心会は1992年に「西日本看護専門学校」を開設し、地域医療に貢献できる看護師の養成を目指し、これまでに1,500名以上の看護師を輩出している。「西日本看護医療大学(仮称)」を設置することで、新しい医療・看護の将来を開拓できる、地域に根差した実践能力を有する看護専門職の養成を目指す。

参考:【社会医療法人北九州病院】学校法人創心会西日本看護医療大学(仮称)の設置計画について

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。