キャリアの記事一覧

東京都が初の「都庁×理系キャリア発見フォーラム」9/8(月)開催 理系(土木・建築・機械・電気)の大学1・2年生対象

 2025年9月8日(月)、東京都は主に大学1・2年生の理系学生(土木・建築・機械・電気)を対象に、都庁公務員の理系キャ […]

マイナビが2026年卒のAI利用状況を分析 就活で3人に2人がAI活用も企業が選考にAIを活用することには後ろ向き

 株式会社マイナビは、「マイナビ2026年卒大学生のキャリア意向調査」の結果を中心に、近年の大学生の就職活動におけるAI […]

金沢星稜大学 2泊3日の宿泊研修「夏のインターン必勝法マスター2DAYS」 69名の学生が参加

 金沢星稜大学は、2025年6月28日(土)・29日(日)の2日間にわたり、MOONSHOT講座「夏のインターン必勝法マ […]

Jスタートアップ選定企業 第5次の最多は宇宙系 出身大学は東京大学が最多 帝国データバンク調査

 経済産業省が推進するスタートアップ企業育成支援プログラムの「J-Startup(スタートアップ)」第5次選定企業31社 […]

Z世代部下へのコミュ力をAIが診断しスコア化 管理職向けツール「コミュトレZ」リリース

 大学生向け学習管理SNS「Penmark」を運営する株式会社ペンマークと、累計3万件以上の実績を持つ退職代行サービス「 […]

成績だけでは伝わらない「努力」「経験」も可視化してほしい 学生7割以上

 ハーモニープラス株式会社は、教育現場における学修成果の新たな評価手法に関する学生の意識とニーズを把握するため、全国の大 […]

Z世代の理想は「個性を尊重しながら助けあう職場」「よいことをほめながら丁寧に指導する上司」 新入社員意識調査2025

 株式会社リクルートマネジメントソリューションズは、2025年3~4月に全国で開催した公開型新入社員導入研修受講者718 […]

東京工科大学 日本の私立大学初となるNVIDIA DGXのAIスパコンを構築

 東京工科大学(東京都八王子市)は、日本の私立大学として初めて、NVIDIA(エヌビディア)の最新AIスーパーコンピュー […]

江戸川大学 2026年度より「ゲーム教育学内連携プロジェクト」開始 情報文化学科・マスコミ学科・経営社会学科が連携

 江戸川大学では、2026年度よりゲーム業界を目指す学生、ゲームに関心のある学生に向けて「ゲーム教育学内連携プロジェクト […]

愛媛大学工学部 「海事産業特別コース」を新設し「社会デザインコース」を「建築・社会デザインコース」へ変更 2026年度入試より

 愛媛大学(愛媛県松山市)は、2025年6月19日に2026年度入学者選抜要項を公表し、工学部に「海事産業特別コース」( […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 109