トピックスの記事一覧
中学生~大学院生対象 第二回「顧みられない熱帯病(NTDs)コンテスト」開催へ
一般社団法人NTDs Youthの会は、世界NTDの日・日本実行委員会の一員として「第二回顧みられない熱帯病(NTDs […]
生理痛VR体験デバイスを使った企業向け「生理痛」体験研修 マイナビが提供開始
株式会社マイナビが運営する従業員向け健康支援サービス『welltowa(ウェルトワ)』は、企業向けの「生理痛体験研修」 […]
江戸川大学が「第49回報知映画賞」に協賛 学生が賞のプレゼンターも
江戸川大学は、1990年の開学以来、特にマス・コミュニケーション学科においてメディア芸術やメディアコミュニケーションの […]
千葉商科大学 ゼロカーボンシティで匝瑳市と包括連携協定
千葉商科大学はゼロカーボンシティ・脱炭素先行地域の実現に向けて千葉県匝瑳市と包括連携協定を結んだ。ともに自然エネルギー […]
東京科学大学 「Restart」をテーマに湯島キャンパスと大岡山キャンパスで開催
東京医科歯科大学と東京工業大学が統合し、2024年10月1日に誕生した東京科学大学では、10月19日(土)と20日(日 […]
メンタルヘルスに問題抱える学生 85%の大学が「増加」と回答
全国の国公私立大学の85%が「メンタルヘルスに問題を抱える学生が増えている」と感じていることが、河合塾グループのKEI […]
イグ・ノーベル賞公式イベント 11月17日に日本科学未来館で
人々を笑わせ、考えさせた研究に与えられるノーベル賞のパロディー・イグ・ノーベル賞の公式イベントが11月17日、東京都江 […]
昭和女子大学と韓国・淑明女子大学校による公開講座とシンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-Schoolの役割」11月2日(土)開催
2024年11月2日(土)、昭和女子大学国際学部国際学科は韓国の淑明女子大学校と公開講座・シンポジウムを開催する。対面 […]
大阪の名建築「エコー遺産」で音の響きを楽しむアカペラツアー 近畿大学が10/13・27開催
2024年10月13日(日)・27日(日)近畿大学総合社会学部の村松秀ゼミは、建物内での音の響きがユニークな大阪市の「 […]
埼玉大学 新型コロナウイルス感染症対策の記録集作成
埼玉大学は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に大学がどう対応したのかを詳しくまとめた「COVID-19記録集 […]