トピックスの記事一覧
OpenWork、「新卒入社の若手社員がおすすめする企業ランキング」を公表 TOP30社の特徴は「風通しの良さ」「チームワーク」「待遇面の満足度」
OpenWork 働きがい研究所は「新卒入社の若手社員がおすすめする企業ランキング」を公表した。企業の社員・元社員から […]
アートと科学を融合 香川大学が高松市に新研究拠点開設
香川大学が瀬戸内エリアの地域型研究拠点として香川県高松市庵治町に整備していた「芸術未来研究場せとうち」が完成、開所式が […]
「児童福祉の実態を知ってほしい」 現場で働く人の活躍をコミック化し無料公開
大阪大学大学院人間科学研究科の綿村英一郎准教授、国際教育交流センターの井奥智大特任助教、摂南大学現代社会学部の田中晶子 […]
高校生の軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」参加者募集 決勝ゲストに「水曜日のカンパネラ」登場 江戸川大学
江戸川大学では、高校生のための軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」のオーディション参加者 […]
帝京大学 入学金・授業料など最大4年間全額免除の奨学特待生選抜 2024年12月に全国18か所の試験場で新規実施
帝京大学は2025年度入試より、入学金全額免除の上、最大4年間入学金・授業料・施設設備費・実験実習費を全額免除する「奨 […]
東北公益文科大学 2026年4月から公立化で合意 学部新設も
山形県酒田市などにキャンパスを置く公設民営の東北公益文科大学が公立化に向けて、学校法人東北公益文科大学と山形県と酒田市 […]
110万円を4年間給付 芝浦工業大学が一都六県以外からの入学者に奨学金
芝浦工業大学では、2025年度の一般入学者選抜において優秀な成績を収めた者のうち、一都六県以外のからの入学者について、 […]
大阪大学が福島県大熊町に常設拠点を開設 教育プログラムや復興支援に活用
2024年8月6日、大阪大学は東日本大震災の福島第一原子力発電所事故で被災した福島県大熊町に常設の拠点を開設した。これ […]
日本の科学技術指標 大学の研究開発費など世界で後退
文部科学省科学技術・学術政策研究所が2023年度の日本の科学技術指標をまとめたところ、大学の研究開発費や公的機関の研究 […]
メタバース空間で「KOSEN FAIR 2024(国立高専合同説明会)」を8/31(土)~9/9(月)開催 教職員との個別相談も
国立高等専門学校機構(高専機構)は、2024年8月31日(土)から9月9日(月)の期間中、メタバース空間上で「KOSE […]