トピックスの記事一覧
障害者の受験を受け入れる大学が減少 全国障害学生支援センター調査
障害者の受験を認める大学がすべての障害種別で減少していることが、全国障害学生支援センターの調査で明らかになった。調査は […]
環太平洋大学 東京キャンパスに「国際経済経営学部(設置構想中)」新設 2025年4月
学校法人創志学園は、学生募集停止を発表した東京経営短期大学(千葉県市川市)のキャンパスを、2025年4月から環太平洋大 […]
2023年 日本語教育機関の留学生が過去最多 ネパール留学生は2倍以上に
日本学生支援機構が実施している「外国人留学生在籍状況調査」によると、2023年5月1日現在の外国人留学生数は279,2 […]
東京理科大学が野田キャンパス コミュニケーション棟をリニューアル レストラン・24時間利用できるジムなど住民にも開放
東京理科大学は、野田キャンパス(千葉県野田市)のコミュニケーション棟を地域住民も利用できる施設にリニューアルした。グラ […]
大学入試対象18歳人口は現在の2/3に縮小 厚生労働省が2023年の人口動態を公表
2024年6月5日、厚生労働省は2023年人口動態統計月報年計(概数)を公表した。
グローバル・スタートアップ・キャンパス構想に関する提言公表 内閣官房 有識者会議
日本政府が掲げる経済政策「新しい資本主義」の柱のひとつ、スタートアップ支援に基づいた国家プロジェクトである「グローバル […]
活水女子大学看護学部が男子受け入れへ 2025年度から
活水女子大学(長崎県)は、2025年度から看護学部に男子学生を受け入れることを決めた。2024年6月5日に記者会見を開 […]
高等教育全体の適正な「規模」の確保のための取組など中間まとめ(素案)発表 中央教育審議会
中央教育審議会は5月31日、高等教育の在り方に関する特別部会で、中間まとめ(素案)を発表した。今後の高等教育の政策の方 […]
さいたま市が市内在住の高3生を進学支援 30人に受験料と入学一時金を支給
埼玉県さいたま市は、自身の夢や志を叶えようという熱意のある高校生に対して大学等進学の後押しをする「さいたま市大学等進学 […]
日本医科大学 武蔵小杉キャンパスに「医療健康科学部 看護学科(設置構想中)」新設 2026年4月から
日本医科大学は、2026年4月、日本医科大学武蔵小杉病院に隣接する武蔵小杉キャンパスに「医療健康科学部看護学科(仮称) […]