大学入試の記事一覧
名古屋商科大学、2025年度入試において国際学部で女子特別枠入試を実施
名古屋商科大学は国際学部英米学科の2025年度入試において女子特別枠入試を実施する。募集定員は6名。また、国際寮に安価 […]
明治大学国際日本学部 2026年度よりイングリッシュ・トラック入学試験(4月入学)の学生募集を停止し指定校推薦を10名増員
明治大学の国際日本学部は、2026年度入試から、英語で行う講義のみで学位を取得できるコース「イングリッシュ・トラック」 […]
岡山大学 2026年度から法学部・経済学部の夜間主コースを募集停止
岡山大学は、法学部・経済学部の夜間主コースを2026年度から募集停止し、昼間コースに統合する。通信教育やオンライン教育 […]
新潟大学 工学部女子枠新設と創生学部DX共創コース新設を発表 2025年度から
新潟大学は第2回大学・高専機能強化支援事業(支援2)に選ばれ、2025年度より大学院自然科学研究科、博士前期課程の電気 […]
山田進太郎D&I財団 中高生女子向け「Girls Meet STEM College」開始 青山学院大学など全国24大学が参画
公益財団法人山田進太郎D&I財団は、青山学院大学、慶應義塾大学、名古屋大学など全国24大学と連携し、中高生女子 […]
近畿大学経済学部に「総合型選抜(起業志向型)」新設 2025年度入試から
近畿大学は2025年度、経済学部に起業志望者対象の総合型選抜を新設する。合格者には入学までの間に起業支援プログラムの一 […]
大東文化大学 2025年度入試より学校推薦型選抜(公募制 基礎学力テスト型)を導入
大東文化大学は、2025年度入試より、新たに「学校推薦型選抜(公募制 基礎学力テスト型)」を実施する。評定平均値などの […]
高知大学農林海洋科学部 農林資源科学科が特例を適して定員増へ 2025年度から
文部科学省は魅力ある地方大学の実現に値する地方国立大学の定員増を認める特例に、高知大学農林海洋科学部の農林資源科学科を […]
慶應義塾大学理工学部 2025年度から「学問分野への興味の強さを重視」したAO入試新方式を導入
慶應義塾大学理工学部は2025年度から電気情報工学、数学、化学への興味の強さを重視した新方式のAO入試を取り入れる。各 […]
足立区が開設する高校生向け無料学習塾「足立ミライゼミ」 難関大学合格へ2期生始動
東京都足立区が難関大学合格を目指しながら、家庭の事情で塾や予備校へ通えない高校生を支援するために開設している無料学習塾 […]