研究成果の記事一覧

地域情報化大賞に、公立はこだて未来大学マリンIT・ラボ

 総務省の地方創生に資する「地域情報化大賞2015」で、公立はこだて未来大学マリンIT・ラボの「IT漁業による地方創生」 […]

筑波大学など 音声チック症、モデル動物で再現

 放射線医学研究所、筑波大学を含む日韓の複数の研究機関から成る研究チームはトゥレット障害の症状を持つサルを作出することに […]

九州大学 核融合炉内部のプラズマの揺らぎを解明

 九州大学の伊藤早苗教授、核融合科学研究所の井戸毅准教授らの研究グループは核融合研究所の大型装置で発見されたプラズマの中 […]

朝食抜きで脳卒中リスク上昇、国立がん研究センターと大阪大学など調査

 朝食を抜く人ほど脳卒中の発症リスクの高まることが、国立がん研究センターと大阪大学の研究チームの調査で明らかになりました […]

東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構など世界トップレベル研究拠点、評価はおおむね好評 

 大阪大学、京都大学など国内8大学に計9カ所ある世界トップレベル研究拠点プログラムに対し、研究成果がおおむね順調とする2 […]

さっぽろ雪まつりで実験、8Kライブ映像の暗号化配信に成功 奈良先端科学技術大学院大学ほか

 情報通信研究機構は神奈川工科大学、奈良先端科学技術大学院大学などと連携し、北海道札幌市で開催中のさっぽろ雪まつりを8K […]

理化学研究所、熊本大学 エイズウイルス、免疫細胞間の接触感染メカニズムを解明

 理化学研究所と熊本大学の研究グループはエイズの原因ウイルスが細胞から細胞へと感染を拡大していく際の新たなメカニズムを解 […]

加齢により毛が薄くなる仕組みを解明 東京医科歯科大学

 東京医科歯科大学・難治疾患研究所・幹細胞医学分野の松村寛行助教、毛利泰彰特任助教、西村栄美教授らの研究グループは、加齢 […]

早稲田大学に「稲門医師会」が誕生

 早稲田大学の卒業生団体「稲門会」(とうもんかい)は、現在、1,300団体以上の登録があり、日本全国、世界各地で活発に活 […]

京都府立医科大学と京丹後市、長寿の要因を探る研究拠点を開設

 京都府立医科大学は、100歳以上の高齢者が多いことで知られる京丹後市立弥栄病院と共同で、長寿の要因などを研究する「長寿 […]