トピックスの記事一覧
桐生大学 GMU「ぐんま未来大学」に名称変更 2026年4月より
学校法人桐丘学園(群馬県みどり市)は、同法人が運営する桐生大学の大学名を「ぐんま未来大学」に変更すると発表した。英字表 […]
東京大学に5年制の新課程「カレッジ・オブ・デザイン」 2027年9月開設へ
東京大学は2027年9月、学士・修士一貫型の新課程「UTokyo College of Design(カレッジ・オブ・ […]
2025年度中は教育機関等の費用負担なしで「探究・校務改革支援サービス」を導入・利用可能になる 事業者登録申請の採択事業者36社を発表
経済産業省が「探究的な学びの高度化」や「学校業務の効率化、省力化」を支援するサービスの導入事業者に経費の一部を補助する […]
東都大学 2028年度 農学部を埼玉県深谷市に新設構想 管理栄養学部は2026年度より募集停止
東都大学(本部:埼玉県深谷市)を運営する学校法人青淵学園は理事会を開き、2026年度から管理栄養学部の学生募集を停止し […]
名古屋文理大学 2027年度より短期大学部の学生募集を停止 2028年度を目標に改組を計画
名古屋文理大学を運営する学校法人滝川学園は、短期大学部の学生募集を2026年度は継続実施したのち、2027年度より募 […]
金沢星稜大学 中尾公一ゼミが「令和6年度能登半島地震」の災害物流の改善に向けた調査・報告を実施
金沢星稜大学経済学部の中尾公一ゼミナールは「物流企業が災害時に果たす役割」をテーマに、「令和6年度能登半島地震」の災害 […]
北陸学院大学 2026年度より教育学部を募集停止 社会学部社会マネジメント学科(仮称)の設置構想
北陸学院大学(石川県金沢市)を運営する学校法人北陸学院は理事会を開き、2026年度から教育学部の学生募集を停止すること […]
THE日本大学ランキング2025 国際教養大学が総合10位に
英教育専門誌のタイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)がベネッセグループの協力を得てまとめた「THE日本大学ラン […]
鉄鋼業界が開設した「産業技術短期大学」2026年度以降の募集停止 売りは優良企業への就職と大学編入
産業技術短期大学(兵庫県尼崎市)を運営する学校法人鉄鋼学園は理事会を開き、2026年度以降の学生募集停止を決めた。18 […]
芝浦工業大学 新入生の女子比率27.8%で過去最高を更新
2025年4月、芝浦工業大学は、572人の女子の学部入学者を受け入れた。これは学部入学者2,057人の27.8%を占め […]