産学連携の記事一覧 世界最高水準の卓越大学院創設、中教審部会が素案 2015年7月8日 世界最高水準の教育力と研究力を兼ね備えた卓越大学院の創設が、今後の大学院教育のあり方を議論する文部科学省の中央教育審議 […] 藻類をエネルギー資源に 研究センター設立、筑波大 筑波大学 2015年7月6日 温暖化やそれにともなうさまざまな気候変動が叫ばれる中、温室効果ガスである二酸化炭素の発生を抑制するために、化石燃料に替 […] ベルリッツから新学部長を登用 近畿大学国際学部 近畿大学 2015年7月5日近畿大学(大阪府東大阪市)は2016年4月、東大阪キャンパスに14番目となる新たな学部、「国際学部」を開設する予定。20 […] 東北大ら、医療機器開発の人材育成プログラム始動 東北大学海外の大学東京大学大阪大学 2015年7月1日6月29日、東北大学は、大阪大学、東京大学とともに米スタンフォード大学とバイオデザインプログラムに関する提携契約に調印し […] ロート製薬が琉球大学内に再生医療研究センターを設置 琉球大学 2015年6月29日 ロート製薬が琉球大学内に再生医療研究センターを建設し、寄贈しました。幹細胞と呼ばれる様々な種類の細胞に分化する能力を持 […] 経産省がサービス業人材育成の17大学に補助金 宮崎大学愛媛大学小樽商科大学慶應義塾大学関西学院大学 2015年6月25日経済産業省は、小売りや介護、観光などサービス業の経営者となる人材育成課程を持つ慶應大(東京都)、関西学院大(兵庫県)など […] 淑徳大教授監修の「減塩サポート弁当」ファミマで発売 淑徳大学 2015年6月25日 淑徳大学看護栄養学部桑原節子教授が監修し、株式会社ファミリーマートと共同で開発した「減塩サポート弁当」が2015年6月 […] 親子で受けよう ジュニアスマホ検定 静岡大学 2015年6月24日情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキーは、静岡大学と共同で開発した「ジュニアスマホ検定」の無料配 […] 琉球大 日本初!起業体験イベント参加が正規履修単位に 琉球大学 2015年6月17日 琉球大学では、2015年7月3日~5日の3日間開催される起業体験イベント「Startup Weekend Okinaw […] 大学コンソーシアム京都に学生広報部 2015年6月16日 京都府を中心とした48の大学、短大が加入する公益財団法人・大学コンソーシアム京都(京都市下京区)と京都市は、京都の学生 […]1…142143144145