就職活動の記事一覧
2021年度既卒者の就職活動「コロナ影響なかった」 マイナビ調査
株式会社マイナビは、大学・大学院等を既に卒業している就職活動者(=既卒者)を対象とした「マイナビ2021年度既卒者の就 […]
2022年度卒業予定者の採用時期順守、東京大学が企業に要請
2021年10月19日、東京大学は2022年度卒業・修了予定の東大生の採用活動をする民間企業などに対し、採用活動の開始 […]
2022年卒予定の学生、就活費用はコロナ前の4割減でも説明会や選考参加は増加 リクルート調べ
株式会社リクルートのよりよい就職・採用のあり方を追究するための研究機関・就職みらい研究所は、2021年9月7日、就職み […]
2023年卒業予定の学生に調査、半数以上がテレワーク制度の有無を「重視」
株式会社学情は、2023年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象にテレワークに関するアンケートを実施した。
マナーや立ち居振る舞いなど、Web面接での疑問や不安を調査
「退出ボタンはいつ押すのが正解?」「開始何分前から接続しておくべき?」「通信が途切れたら聞き返してもOK?」、株式会社 […]
ベネッセi-キャリアとNewsPicks、学生同士のつながりとキャリア形成を支援する新プロジェクトを開始
株式会社ベネッセi-キャリア※が運営する成長支援型逆求人就活サービス「dodaキャンパス」は、株式会社ニューズピックス […]
マイナビが就活準備実態調査、7月のインターンシップ参加率は前年比10.2ポイントUP
株式会社マイナビは、2023年3月卒業予定の全国の大学3年生、大学院1年生(5,149名)を対象に実施した、「マイナビ […]
立命館アジア太平洋大学に国内初「知るカフェ」オンラインストアがオープン
株式会社エンリッションは、国内初となる「知るカフェ」オンラインストアを立命館アジア太平洋大学にオープンした。実店舗を開 […]
東洋学園大学、3年次必修科目として「オンライン模擬就活」を実施
東洋学園大学教養教育センターは3年生の必修科目「キャリアデザイン」において、多数の企業が導入しているWeb会議ツールを […]
2022年卒業予定の大学生、採用選考参加に絞り込み傾向
2022年春の卒業・修了予定の大学生と大学院生が就職活動で採用選考に参加する企業数を絞り込む傾向にあることが、就職情報 […]