奨学金制度の記事一覧
帝京大学 入学金・授業料など最大4年間全額免除の奨学特待生選抜 2024年12月に全国18か所の試験場で新規実施
帝京大学は2025年度入試より、入学金全額免除の上、最大4年間入学金・授業料・施設設備費・実験実習費を全額免除する「奨 […]
110万円を4年間給付 芝浦工業大学が一都六県以外からの入学者に奨学金
芝浦工業大学では、2025年度の一般入学者選抜において優秀な成績を収めた者のうち、一都六県以外のからの入学者について、 […]
京都先端科学大学 4年間授業料の全額もしくは半額を給付する奨学金を新設 2025年度より
京都先端科学大学(KUAS)は2025年度から給付型奨学金の「KUAS未来奨学金」を新設する。ニデック創業者でもある永 […]
国際教育機関EF 世界約50都市の語学学校に2週間留学できる「大学生奨学金プロジェクト」開始
世界110カ国以上で事業展開する国際教育機関・イー・エフ・エデュケーション・ファーストは、日本の大学生向けに海外の直営 […]
リクルートスカラシップ学術部門募集開始 海外大の理系学生に留学先通貨で奨学金支給
江副記念リクルート財団は、海外の大学や大学院へ留学する理系学生を対象とした返済不要の奨学金「リクルートスカラシップ学術 […]
京都光華女子大学と日本老人福祉財団 福祉人材育成のため給付型奨学金を創設
全国7カ所で介護付き有料老人ホームを運営する日本老人福祉財団は京都市の京都光華女子大学と連携し、福祉人材を育成するため […]
日本女子大学が地方出身者に新奨学金 4年間の学費など給付 2025年度から
日本女子大学は2025年度、地方出身者に入学金や4年間の学費などを給付する新奨学金「桜楓樹給付奨学金」をスタートさせる […]
米50大学の2025年秋入学予定者対象 エン人材教育財団が海外進学奨学金を募集
2024年7月8日から、エン人材教育財団は返済不要の海外進学奨学金の募集を始めた。スタンフォード大学など米国の大学に2 […]
帝京科学大学が2025年度【併願制】総合型選抜(Ⅰ期)合格者の上位50位以内に授業料を全額免除、一般選抜(Ⅰ期)の特待生枠を大幅拡大
帝京科学大学は、前年度に続き2025年度入試【併願制】総合型選抜試験(Ⅰ期)における成績優秀者上位50位以内の合格者に […]
京都橘大学が2025年度入試に3つの給付型奨学金を新設 4年間の授業料全額免除
京都橘大学では、2025年度入試において、最大で4年間の授業料が全額免除となる給付型奨学金や情報工学科を志望する受験生 […]