大学入試の記事一覧
郁文館グローバル高校、Crimson Education Japanとパートナーシップ締結
郁文館グローバル高等学校は、海外トップ大学進学塾のCrimson Education Japanとパートナーシップを締 […]
上智大学短期大学部、2025年度以降学生募集停止に
神奈川県秦野市に本部を置く上智大学短期大学部が2025年度で学生募集を停止することになった。運営する上智学院が理事会を […]
東京理科大学、2024年度から総合型選抜に女子枠新設へ
東京理科大学は2024年度から総合型選抜の女子枠新設を決めた。女性の視点からものづくりに挑戦する学生を増やすのが狙いで […]
東京工業大学、2025年度入試から総合型選抜に一般枠導入へ
東京工業大学は2025年度入試から理学院と工学院の総合型選抜に一般枠を導入する。2024年度入試から総合型選抜、学校推 […]
九州地方の高校の課外授業、「朝課外」についてスタディプラスがアンケート調査
九州地方の高校で早朝に行われている課外授業「朝課外」。スタディプラス株式会社のStudyplusトレンド研究所は、学習 […]
2023年の現役東京大学理系合格者の数Ⅲ修了時期、東進が調査
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセは、2023年入試において東京大学の現役合格者845名、5年連 […]
2022年度の大学入試、総合型選抜の割合が増加 文部科学省調査
文部科学省は「大学入試のあり方に関する検討会議」が2021年7月に提言した大学入試改革の現状把握のため、国内の全大学・ […]
大学の修学支援新制度、準対象世帯で進学率が向上
年収210万~370万円以下の世帯で授業料の減免や給付型奨学金支給など大学の修学支援新制度開始後に進学率が上がっている […]
社会科学の世界を知るきっかけに。東京経済大学がオンライン講義「東経大ライブ」 3/29から順次配信(アーカイブ配信あり)
東京経済大学では、2023年3月29日(水)から、高校生向けの30分間のオンライン講義シリーズ「東経大ライブ」の配信を […]
2024年度入試、現役生は安全志向、大学は年内入試志向?
東京大、京都大の前期日程の合格者が発表され、2023年度入試も終盤を迎えています。これからは国公立大学の中・後期日程発表 […]