研究成果の記事一覧 東京大学と三井不動産がドローンによる建物内垂直配送を考案 東京大学 2024年6月20日 東京大学先端科学技術研究センターの江崎貴裕特任講師、井村直人特任研究員、西成活裕教授、三井不動産株式会社の藤塚和弘氏ら […] 話者同士で共創する「共話」に基づくコミュニケーションデザイン 早稲田大学など提案 早稲田大学 2024年6月19日 早稲田大学とクロスラボ研究所の研究グループは、オーバーラップ(声が重なり合わさること)やバックチャネリング(あいづちな […] 市街地の老朽化下水管から生活排水が広範に漏出、広島大学がカフェイン濃度で発見 広島大学 2024年6月18日 広島大学大学院の尾崎則篤准教授らの研究グループは、老朽化した下水管(汚水管)を持つ市街地で、雨水流出管でカフェインを検 […] 雇用形態は20代のアイデンティティ確立と人生満足感に影響 大阪公立大学が調査 大阪公立大学 2024年6月17日 大阪公立大学の畑野快准教授らの研究グループは、20代前半から後半における雇用形態とアイデンティティおよび人生満足感が関 […] 生成AIでソクラテスに人生相談 名古屋大学、桜美林大学など対話システム開発 桜美林大学名古屋大学 2024年6月16日 名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センターの岩田直也准教授、桜美林大学リベラルアーツ学群の田中一孝准教授、国立情報 […] 食事記録アプリと食物摂取頻度質問票による食事調査結果に互換性はなし 藤田医科大学が報告 藤田医科大学 2024年6月15日 藤田医科大学の飯塚勝美教授と成瀬寛之教授らの研究グループは、食事記録アプリと食物摂取頻度質問票で得られる結果を比較し、 […] 内閣府 「自律型無人探査機(AUV)利用実証事業」に東京海洋大学と九州工業大学など採択 東京海洋大学九州工業大学 2024年6月15日 内閣府 総合海洋政策推進事務局が公募した「自律型無人探査機(AUV)利用実証事業」に、いであ株式会社・戸田建設株式会社 […] シアノバクテリアの光合成を調節するメカニズムを解明 光遺伝学などの応用研究の進展へ 佐賀大学金沢大学東京薬科大学大阪大学豊橋技術科学大学 2024年6月14日 2024年6月13日、豊橋技術科学大学、東京薬科大学、佐賀大学、金沢大学、大阪大学の研究グループは、シアノバクテリアの […] 天然アミノ酸がパーキンソン病予防に有効の可能性、ユーグレナ社と武蔵野大学が確認 武蔵野大学 2024年6月11日 株式会社ユーグレナと武蔵野大学の田中健一郎准教授は、共同研究により、抗酸化作用をもつ化合物であるエルゴチオネインが、パ […] 玉川大学と東洋メディアリンクス 学園内の間伐材を活用した共創プロジェクト 6月26日(水)まで展示 玉川大学 2024年6月10日 玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科マネジメント・コントロール研究室は、東洋メディアリンクス株式会社との産学連携に […]1…2122232425…569