産学連携の記事一覧 早稲田大学、広島大学ら 医工連携で超小型軽量の歩行支援ロボットを開発 早稲田大学広島大学 2016年10月7日 早稲田大学理工学術院 田中英一郎教授は、広島大学大学院医歯薬保健学研究院 弓削類教授、株式会社スペース・バイオ・ラボラ […] 滋賀大学と京都銀行が、地方創生に関する包括的連携協定を締結 滋賀大学 2016年9月25日 滋賀大学は、2016年9月20日に株式会社京都銀行との間で民間企業との間で初となる包括的連携協定を締結。締結式には、滋 […] 大学の創薬基礎研究実用化、鍵は産学連携 医療経済機構が提言 2016年9月20日 米国ではFDA(米国食品医薬品局)により承認される新規医薬品成分の40%以上が大学やバイオベンチャー起源だが、日本での […] 東京大学と富士通ら、医療現場での多言語音声翻訳システム実験へ 東京大学 2016年9月14日 東京大学などが実証実験に取り組んでいる医療現場における多言語翻訳の臨床試験に、新たに富士通株式会社が参画する。病院内の […] 宮崎大学と近畿大学が協定締結、地方創生を推進 宮崎大学近畿大学 2016年9月14日 宮崎大学産学・地域連携センター(宮崎県宮崎市)と近畿大学リエゾンセンター(大阪府東大阪市)が2016年9月13日に連携 […] 都市部での受診利便性向上へ 東京女子医科大学が研究開始 東京女子医科大学 2016年9月10日 東京女子医科大学はポート株式会社と共同で、都市部での医療受診の利便性向上に向け、IoT(モノのインターネット)を活用し […] 「超ビッグデータプラットフォーム」キックオフミーティング開催 自治医科大学東京大学京都大学 2016年9月6日 京都大学大学院の原田博司教授がプログラムマネージャーを務める内閣府革新的研究開発推進プログラム「社会リスクを低減する超 […] 横浜国立大学と商船三井 AIを活用し海運ビッグデータ活用の共同研究を開始 横浜国立大学 2016年9月5日 横浜国立大学、株式会社商船三井、商船三井システムズ株式会社※は、「海運ビッグデータの分析と活用」に関する共同研究契約を […] 電気通信大学 人工知能分野でオープンストリームと共同研究開始 電気通信大学 2016年9月3日 電気通信大学と株式会社オープンストリームは、人工知能技術を活用したリアルタイム行動解析分野の共同研究実施の契約を締結し […] 人工知能が効率的配車、公立はこだて未来大学がベンチャー 公立はこだて未来大学 2016年8月31日 公立はこだて未来大学副理事長の松原仁教授が、利用者の要望に応じて運行するデマンド型交通システムの実用化に向けてベンチャ […]1…112113114115116…144