千葉大学の記事一覧

内閣府の地域中核大イノベーション事業、立命館大学など10校に

 地域の中核となる大学が独自のビジョンで強みを発揮して地域社会への貢献活動を推進するとともに、地域からの投資を増やして大 […]

千葉大学スタートアップのSmart119、救急集中治療医による「着衣着火」の対処方法を公開

 千葉大学発医療スタートアップ企業である株式会社Smart119は、キャンプやバーベキュー、また家庭での調理の際、衣服に […]

視線トレーニング装置が社交不安症患者の不安軽減に効果、千葉大学が実証

 千葉大学とフロンティア医工学センターの研究チームは、住友ファーマ株式会社と共同で視線トレーニング装置を開発し、社交不安 […]

千葉大学とリアルワールドゲームス、位置情報アプリを活用した「健康的になれる」街づくりを共同研究

 千葉大学予防医学センターとリアルワールドゲームス株式会社は、2023年4月1日より、位置情報付きゲームアプリで歩いて健 […]

再エネ供給量が震災後10年で約4倍に、千葉大学など試算

 2011年に起きた東日本大震災から10年後となる2021年度、太陽光、風力など再生可能エネルギーの供給量が約4倍に増え […]

千葉大学、学生がシニア向けに地震防災とフレイル予防の啓発活動 京葉銀行が協力

 千葉大学環境ISO学生委員会と株式会社京葉銀行は、2017年度よりSDGs達成に向けてecoプロジェクト※を実施してい […]

千葉大学、中高生対象の第26回数理科学コンクール開催 人工知能の部を新設

 千葉大学先進科学センターでは、「水の惑星にどんな波が起こる?」「丈夫な家に柱は何本必要?」といった疑問を物理や数学を使 […]

授乳期の短鎖脂肪酸が子の気管支喘息を改善、理化学研究所と千葉大学がメカニズム解明

 理化学研究所、千葉大学大学院の共同研究グループは、腸内細菌の代謝物である短鎖脂肪酸の一種プロピオン酸を授乳期の母マウス […]

千葉大学、2024年度に情報・データサイエンス学部設置へ

 千葉大学は2024年度、情報・データサイエンス学部と後期3年博士課程の大学院情報・データサイエンス学府を設置することを […]

「もうみんな避難していますよ!」、この一言が避難行動促進 千葉大学

「もうみんな避難していますよ!」-。大規模災害が発生したときなどに住民の避難行動を促すのに、この一言が有効なことを、千葉 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 18