昭和女子大学の記事一覧
14か国の留学生と共に英語を使って体験的に学ぶ 昭和女子大学が10回目となる国際共修プログラム開催
2025年6月17日(火)から7月2日(水)まで、昭和女子大学世田谷キャンパスでは、留学生と共に英語を使って体験的に学 […]
昭和女子大学 「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」4期生15名が米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業
2025年5月16日、昭和女子大学「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」4期生の15名(英語コミュニケーショ […]
昭和女子大学・コロラド大学国際共修 2025 日米の大学生80名が共に途上国の課題解決を目指すビジネスコンテスト開催
2025年5月15日(木)、昭和女子大学は、米州立コロラド⼤学との社会ビジネスコンテストを実施する。コロラド大学ボルダ […]
昭和女子大学 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」の1期生3名が健康デザイン学科での正規課程スタート
昭和女子大学では、独自の留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」に参加しているベトナム人留学生が、20 […]
昭和女子大学 2024年度は3大学21名がダブル・ディグリー・プログラム修了 ビジネスデザイン学科は初の修了者が2名誕生
昭和女子大学では、2025年3月16日に行われた卒業式において7名の「ダブル・ディグリー・プログラム」参加学生が卒業、 […]
昭和女子大学 独自のキャリア支援制度「社会人メンター」2025年度春期募集スタート
2025年3月3日、昭和女子大学のキャリア支援部は「実就職率No.1(2023年度卒業生、卒業生1,000人以上の全国 […]
昭和女子大学専門職大学院 公開シンポジウム「消費者政策と福祉政策の現場の連携の在り方~福祉共創社会の構築を目指して~」2/11(火・祝)開催
2025年2月11日(火・祝)、昭和女子大学のマスター消費生活アドバイザー指定大学院である専門職大学院 福祉社会・経営 […]
昭和女子大学 海外協定大学との「ダブル・ディグリー・プログラム」修了生が100名を突破
昭和女子大学が行っている「ダブル・ディグリー・プログラム」修了生が107名に達した。また、同プログラムでオーストラリア […]
昭和女子大学 2024年「進路指導教諭が評価する大学」ランキング6項目で全国女子大学第1位を獲得 大学通信調べ
昭和女子大学は、大学通信の2024年「進路指導教諭が評価する大学」ランキングの11項目中6項目で、全国の女子大学で1位 […]
昭和女子大学 環境デザイン学科が「オモイアイフェス~あなたとわたしのフェムケア~」に参画 イベントタイトルやロゴを作成
昭和女子大学の環境デザイン学科は、2024年10月26日(土)・27日(日)にイオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市 […]