東京都の大学の記事一覧
東京大学とお茶の水女子大学、レーザー光の制御でスピンを操作自在に
東京大学物性研究所の矢治光一郎助教らとお茶の水女子大学の小林功佳教授の研究グループは2月24日、レーザー光を制御するこ […]
4年間の学びの日々をきめ細かくサポート 東京福祉大学のキャリア支援体制
2000年4月に開学した東京福祉大学は、社会福祉学部、教育学部、心理学部の3学部を擁し、それぞれの分野で毎年数多くの即戦 […]
工学院大学ソーラーチーム 世界大会へ向け戦略立案を開始
工学院大学のソーラーチームは、2017年秋にオーストラリアで開催される世界大会に向け、有力チーム分析やエネルギーマネジ […]
東京大学など 省エネ冷蔵庫への買い替え推進策を社会実装
東京大学、科学技術振興機構・低炭素社会戦略センター、静岡ガス株式会社は、2015年4月から静岡県三島市の家庭を中心に、 […]
中央大学経済学部、高校生にも科目等履修生制度を拡大
中央大学経済学部では、2017年度から新たに高校生を対象とした科目等履修生制度を開始する。対象は高校1~3年生で、履修 […]
中央大学 センター試験の得点のみで受験できる後期選考 3/1から出願受付
中央大学では、「大学入試センター試験利用入試 単独方式(後期選考)」の出願の受付を2017年3月1日から開始する。
東京大学ら参加の「チーム黒潮」、海底探査の国際レースで書類審査通過
東京大学生産技術研究所などが参加した「チーム黒潮」が、広域高速海底マッピングの技術を競う深海探査の国際レースで技術提案 […]
男子は共働き、女子は独身希望が増加、マイナビが学生意識調査
夫婦共働きを希望する男子と、結婚を望まない女子が増えていることが、マイナビの大学生ライフスタイル調査で明らかになった。 […]
東京工業大学、室温で純粋な円偏光を発するスピンLEDの創製に成功
東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所の西沢望特任助教、宗片比呂夫教授らは2月9日、室温で純粋な円偏光を […]
線香花火の「火花」の科学を解明 東京大学ほか
東京大学大学院工学系研究科の井上智博特任准教授は2月10日、横浜国立大学の伊里友一朗助教・三宅淳巳教授、エクス-マルセ […]