東京都の大学の記事一覧
中央大学法学部編『高校生からの法学入門』の目指すものとは?
今年8月、中央大学法学部の教員9名による共著『高校生からの法学入門』(中央大学法学部編、中央大学出版部)が出版されました […]
早稲田大学の笠原教授が世界コンピュータ学会会長に 北米以外から初選出
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科の笠原博徳教授が、世界最高峰の計算機学会であるIEEEコンピュータ・ソサィ […]
東京大学 教養学部英語コースの第一期生が卒業
東京大学では、2016年9月16日、教養学部後期課程からPEAK(Programs in English at Kom […]
東京学芸大学とリクルート AI時代の教育について共同研究を開始
東京学芸大学と株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営するリクルート次世代教育研究院は、人工知能(AI)時代 […]
コミュニケーションを考えるシンポジウム、学生らが企画 東京工業大学
東京工業大学では、2016年10月17日、シンポジウム「初対面での会話術~挨拶から始まるコミュニケーション~」を開催す […]
開発中止の化合物、東京大学が治療薬として再研究
東京大学トランスレーショナル・リサーチ・イニシアティブ機構(TR機構)は製薬企業が開発中止した化合物リストから、創薬研 […]
長期記憶のメカニズム解明、ヒトの場合は午前中にピーク 東京大学
東京大学大学院理学系研究科の深田吉孝教授、清水貴美子助教らの研究グループはマウスを使った実験で、1日のうち記憶のしやす […]
高校生のための映画上映会 日本映画大学
日本で唯一の映画の単科大学「日本映画大学」では、月に一度、学生たちが高校生と一緒に見たい映画作品を選び、大学の大きなス […]
早稲田大学、広島大学ら 医工連携で超小型軽量の歩行支援ロボットを開発
早稲田大学理工学術院 田中英一郎教授は、広島大学大学院医歯薬保健学研究院 弓削類教授、株式会社スペース・バイオ・ラボラ […]
芝浦工業大学の学生団体が墨田区で「防災遠足」
芝浦工業大学の学生プロジェクト団体「すみだの‘巣’づくりプロジェクト」は、2016年10月8日、墨田区住民を対象に、避 […]