東北地方の大学の記事一覧 東北大学と東京大学、メニコンがコンタクトレンズ新素材の共同研究へ 東北大学東京大学 2024年3月8日 東北大学と東京大学、コンタクトレンズ大手のメニコンは、次世代コンタクトレンズの新素材開発と流通に使用されるプラスチック […] 医用画像診断AIと医学的所見の間に予想外に大きな隔たり、東北大学が検証 東北大学 2024年3月6日 東北大学大学院の曾昱雯(ソウ・イブン)助教らの研究グループは、先行研究で高性能を達成した深層学習モデルの注目領域と、医 […] 高知工科大学などが交通事故における大脳楔前部の関与を特定 岩手医科大学弘前大学高知工科大学 2024年3月6日 高知工科大学、弘前大学、岩手医科大学の研究グループは、ADHD(注意欠如・多動症)様行動がみられる健常者は、頭頂葉の「 […] 奈良公園シカ集団の長期の孤立・遺伝的独自性等の特徴は変化しつつある 奈良教育大学山形大学福島大学 2024年3月3日 福島大学、奈良教育大学、山形大学の共同研究グループは、奈良市内のシカの血縁関係をDNA解析で調べ、管理地区のシカの由来 […] 東北大学工学部の魅力紹介、3月24日(日)に東京で特別講演会 東北大学 2024年2月27日 東北大学工学部は同学部の魅力を首都圏の若者たちに知ってもらおうと、3月24日(日)に東京都内で高校生ら向けの特別講演会 […] 東京都立大学など提案のカーボンステーション開発事業、都事業に採択 東北大学東京大学東京都立大学 2024年2月23日 東京都立大学、東北大学、東京大学が提案したカーボンステーション開発事業が、東京都の事業提案制度に採択され、2024年度 […] 東北福祉大学、共生まちづくり学部 共生まちづくり学科を2025年4月に設置構想中 東北福祉大学 2024年2月11日 東北福祉大学は、2025年4月、新たに「共生まちづくり学部 共生まちづくり学科」を開設する(設置構想中)。なお、設置計 […] 国立8大学の情報系大学院による進学イベント「情報学 for all by all」3/17共同開催 九州大学東北大学北海道大学東京大学東京工業大学京都大学名古屋大学大阪大学 2024年2月10日 国立大学法人8大学(東北大学・北海道大学・東京大学・東京工業大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学)の情報系研 […] 新型コロナ、対策緩和で社会の感染率上昇 東北大学が評価 東北大学 2024年2月5日 東北大学大学院理学研究科の本堂毅准教授が理論疫学に基づいて一時的な集団免疫が成り立つ社会全体の感染率に感染対策が及ぼす […] 東京大学、短時間で繰り返し発生した鳥島近海津波の波高増幅現象を解明 弘前大学東京大学 2024年2月2日 2023年10月9日、大きな地震が観測されていないにも関わらず、伊豆・小笠原諸島と関東から沖縄にかけての広い沿岸で波高 […]1…45678…78