東海地方の大学の記事一覧
藤田医科大学医学部が2026年度募集要項を公開 学費を約30%値下げ
2025年8月12日、藤田医科大学(愛知県豊明市)は2026年度の医学部学生募集要項を公開した。2026年から入学生か […]
「歯磨きは1日0~1回」「治療の痛み・費用がネック」 中部大学が大学生5651人のオーラルケアを調査
中部大学看護実習センターの山本司助教、生命健康科学部の伊藤守弘教授らによる予防医学研究チームが、2024年4月に中部大 […]
中部大学 多種の細菌と共生することで非常に高い殺虫力を備えた昆虫病原性線虫を発見
中部大学応用生物学部環境生物科学科の長谷川浩一教授と博士後期課程1年の杉山大騎大学院生は、従来にない高い殺虫力を持つ昆 […]
自身の認知症発症に強い不安を感じる中高年者の4つの特徴 名古屋大学が明らかに
名古屋大学大学院医学系研究科の星野純子准教授らの研究グループは、中高年者のうち、認知症に関わる知識がある、最近1年間に […]
直接リプログラミングでマウス肺細胞を短期作製 名古屋大学と慶應義塾大学が成功
名古屋大学大学院、慶應義塾大学の研究グループは、東京大学などとの共同研究により、マウス線維芽細胞から肺細胞(2型肺胞上 […]
静岡理工科大学 2026年4月「建築・都市デザイン学部」新設 建築と都市デザインの2つの学系
静岡理工科大学(静岡県袋井市)は、2026年4月に建築・都市デザイン学部を新設し、従来の理工学部と情報学部の2学部7学 […]
新たなエキゾチック原子系「多価ミュオンイオン」の観測に成功 東京都立大学大学院等研究グループ
東京都立大学大学院理学研究科 化学専攻の奥村拓馬 准教授らの研究グループ※は、最先端のX線検出器である「超伝導転移端セ […]
胃がん手術後の体重減少と栄養障害の背景に「腸内細菌叢の乱れ」 藤田医科大学が解析
藤田医科大学の研究グループは、胃がん手術(胃切除術)を受けた患者の術前・術後における腸内細菌叢(腸内マイクロバイオーム […]
豊田工業大学 8月1日「愛知の発明の日」に小学生向け「豊田佐吉ゆかりの豊田工業大学にあつまれ!2025」開催
豊田工業大学(愛知県名古屋市)は、8月1日「愛知の発明の日」に小学生向けイベント「豊田佐吉ゆかりの豊田工業大学にあつま […]
全国の大学初 愛知県公立大学法人が「メルカリShops」開設 教育研究備品や消耗品等を出品
愛知県立大学と愛知県立芸術大学を所管する愛知県公立大学法人は、6月5日の「環境の日」「世界環境デー」に合わせ、株式会社 […]